梅雨前線乱れる中・・・
わが菜園には 恐るべき獣がやって来る。
この時期には現れなくなるのですが、たぶん 雨の関係なのでしょうかね~~~~
この様に頻繁に表れる獣!!!!!

この様に大きな足跡を残して立ち去っている。
かなりの大きさではないだろうか?????

その実証となる「足跡」が見つかりましたよ!!!
畑内に入ってしまうと、最初の足跡しか見られませんが、
この様にはっきり足跡が見えるのは、 通路で見つかりました。

どのように表れて・・・どのように消えていくのか???
わが菜園の周りには 数件の畑があります。
その畑からきて・・・・わが畑を通過し、また帰りになるのかな???
トウモロコシ・・や、 里芋・・・ キュウリ・・・などを荒らし・・・北側の畑に入りながら消えて行く。

こちらがその わが菜園の畑の 「トウモロコシ」になります。
二か所にこのトウモロコシがあるのですが、どうもこの一か所が通路になっているのかな????
もう一か所は カラスなのか・??キジなのか???ともいえる荒らされ様なのです。

こちらのトウモロコシは、気が付いた時点での収穫をした為に、
何とかこうして茹でて食べることが出来たようです。

結構おいしくゆであがりましたよ~~~~
とは言っても まだ若干未熟の実りではありますが、かなり甘く手美味しかったな~~~
数回獣は現れましたが、何とか収穫はできましたね~~~
荒らされる前に、収穫をする為に、どれも未熟性での祝になります。
ト本昨日の朝方なのかな???また畑を通過されて、きゅりの種まきをした場所を踏んずけて行った~~~
何とかならんものなのかな?????
でもスイカは??? カボチャは???? トマトは????ともなれば、
トマトはかなりやられていたな~~~~~
あとは今のところ・・・ 無被害になっているので、早い収穫をしないとな~~~~~
わが菜園には 恐るべき獣がやって来る。
この時期には現れなくなるのですが、たぶん 雨の関係なのでしょうかね~~~~
この様に頻繁に表れる獣!!!!!

この様に大きな足跡を残して立ち去っている。
かなりの大きさではないだろうか?????

その実証となる「足跡」が見つかりましたよ!!!
畑内に入ってしまうと、最初の足跡しか見られませんが、
この様にはっきり足跡が見えるのは、 通路で見つかりました。

どのように表れて・・・どのように消えていくのか???
わが菜園の周りには 数件の畑があります。
その畑からきて・・・・わが畑を通過し、また帰りになるのかな???
トウモロコシ・・や、 里芋・・・ キュウリ・・・などを荒らし・・・北側の畑に入りながら消えて行く。

こちらがその わが菜園の畑の 「トウモロコシ」になります。
二か所にこのトウモロコシがあるのですが、どうもこの一か所が通路になっているのかな????
もう一か所は カラスなのか・??キジなのか???ともいえる荒らされ様なのです。

こちらのトウモロコシは、気が付いた時点での収穫をした為に、
何とかこうして茹でて食べることが出来たようです。

結構おいしくゆであがりましたよ~~~~
とは言っても まだ若干未熟の実りではありますが、かなり甘く手美味しかったな~~~
数回獣は現れましたが、何とか収穫はできましたね~~~
荒らされる前に、収穫をする為に、どれも未熟性での祝になります。
ト本昨日の朝方なのかな???また畑を通過されて、きゅりの種まきをした場所を踏んずけて行った~~~
何とかならんものなのかな?????
でもスイカは??? カボチャは???? トマトは????ともなれば、
トマトはかなりやられていたな~~~~~
あとは今のところ・・・ 無被害になっているので、早い収穫をしないとな~~~~~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます