先日14日より・・・書店に並んだ・・・高句麗の紹介を記した本が発行
されています。
我々氏子会はこの様に一冊づつ届きました。
高句麗の歴史に関する事なので、学ばなければならず・・と言う事に
なるのかな~~~、
「陽光の剣」
「高麗王若光物語」・・・・です。
時は 7世紀後半・・と言われています。ともなればなおさらの事・・・
でもこうして・・・我が氏神の先祖がどの様にこの地に来られたのか
??? どのように生活をして行ったのか??? そして現代に至る
事のさまざまな時代が記載されている。
内容としては・・・生い立ちから始まり、
戦乱・・・ 「生きよ!我が息子。何としても生きるのだ、若光!」・・と
そして 渡来・・・開拓・・・
武蔵野の国・・・高麗郡・・・1300年祭ももうそこまで来ている。
![](http://pub.ne.jp/take1020h/image/user/1366239238.jpg)
![](http://pub.ne.jp/take1020h/image/user/1366239246.jpg)
ここに来て・・・桜の花も終わりかな~~~思いきや・・・今度は八重桜が
満開になり、眼と心を和ませてくれています。
我が家から・・・散歩で25分からかかる場所に位置する運動公園です。
又運動公園内を・・・三周して帰宅へとなる訳ですが、うす暗くなっても
八重桜の豪快な咲き方と、その優美が跡目を引きます。
夕焼けに照らされての八重桜は又格別です。
![](http://pub.ne.jp/take1020h/image/user/1366326418.jpg)
我が散歩で毎日訪れる運動公園内の「八重桜」は今が満開になってます。
豪快な花形・・・花一つとっても、豪華さが大好きです。
一重咲きとは又違った桜の良さを感じ取れます。
![](http://pub.ne.jp/take1020h/image/user/1366239282.jpg)
一寸高さの関係上・・・上手くシャッターが切れません・・し、夕方ともあり
八重独特の豪快さと、美しさが見えて来ていませんが、鯖らしいです。
桜の花の中でも・・・大好きな桜です。
![](http://pub.ne.jp/take1020h/image/user/1366239291.jpg)
この夕焼けは・・・丁度公園近くまで行った時のシャッターです。
携帯カメラの為に、ズームが効きません・・・寄って 思い切った夕焼けは
断念せざるを・・・・得ない事になりました。
でもこうして・・・夕焼けと・・・八重桜との調和は・・・散歩で見るのは
勿体ない様な気もする。
桜まつりでも・・・豪快に桜の如くやって観たいものです。
但し メタボ対策中でなければね~~~~(爆笑~~~)。
されています。
我々氏子会はこの様に一冊づつ届きました。
高句麗の歴史に関する事なので、学ばなければならず・・と言う事に
なるのかな~~~、
「陽光の剣」
「高麗王若光物語」・・・・です。
時は 7世紀後半・・と言われています。ともなればなおさらの事・・・
でもこうして・・・我が氏神の先祖がどの様にこの地に来られたのか
??? どのように生活をして行ったのか??? そして現代に至る
事のさまざまな時代が記載されている。
内容としては・・・生い立ちから始まり、
戦乱・・・ 「生きよ!我が息子。何としても生きるのだ、若光!」・・と
そして 渡来・・・開拓・・・
武蔵野の国・・・高麗郡・・・1300年祭ももうそこまで来ている。
![](http://pub.ne.jp/take1020h/image/user/1366239238.jpg)
![](http://pub.ne.jp/take1020h/image/user/1366239246.jpg)
ここに来て・・・桜の花も終わりかな~~~思いきや・・・今度は八重桜が
満開になり、眼と心を和ませてくれています。
我が家から・・・散歩で25分からかかる場所に位置する運動公園です。
又運動公園内を・・・三周して帰宅へとなる訳ですが、うす暗くなっても
八重桜の豪快な咲き方と、その優美が跡目を引きます。
夕焼けに照らされての八重桜は又格別です。
![](http://pub.ne.jp/take1020h/image/user/1366326418.jpg)
我が散歩で毎日訪れる運動公園内の「八重桜」は今が満開になってます。
豪快な花形・・・花一つとっても、豪華さが大好きです。
一重咲きとは又違った桜の良さを感じ取れます。
![](http://pub.ne.jp/take1020h/image/user/1366239282.jpg)
一寸高さの関係上・・・上手くシャッターが切れません・・し、夕方ともあり
八重独特の豪快さと、美しさが見えて来ていませんが、鯖らしいです。
桜の花の中でも・・・大好きな桜です。
![](http://pub.ne.jp/take1020h/image/user/1366239291.jpg)
この夕焼けは・・・丁度公園近くまで行った時のシャッターです。
携帯カメラの為に、ズームが効きません・・・寄って 思い切った夕焼けは
断念せざるを・・・・得ない事になりました。
でもこうして・・・夕焼けと・・・八重桜との調和は・・・散歩で見るのは
勿体ない様な気もする。
桜まつりでも・・・豪快に桜の如くやって観たいものです。
但し メタボ対策中でなければね~~~~(爆笑~~~)。