一昨日から続いた夏日も、今日は涼しく・・朝方の気温も下がり
寒ささえ感じてしまった・・ 曇り空の中でも穏やかな日和に、
朝から買い物に出かける。
しかも曇り空では有りますが、先ほども言いましたが穏やかに
なっていた事も有りまして・・・徒歩にての買い物に・・・
夕方からは雨の予報も出ていたこともありましたので、徒歩での
買い物に・・・散歩がてらの買い物になった次第です。
先ずは駅に立ち寄って・・切符代わりの・・「スイカのチャージ」
をして置くこちに致しました。
後数日後には この「スイカ」が役だってくれる事でしょう~~
昨日の事・・・野菜の苗木の買い物に行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d6/160abbcf5ec364dde753a529a2183cc5.jpg)
ナスの苗です。
一本・・・何と 70円ですよ~~~5本の購入です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b3/b9744511aba9a91d805d3d9bf5670ff0.jpg)
此方は 大玉の「桃太郎」トマトの苗で、2本の購入です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/cc/2159f4291e6fad1aec2745bb17c8392e.jpg)
叉こちらもトマトの苗ですが、観にトマトになります。
この苗物は すべて 70円/一本・・・となっています
〆て10本の買い物ですが、合計金額・・700円です。
以前から マルチは敷いて置いていたので、そく植え付けが
出来ました。
決して 自家製の苗が無いわけではないのですが・・・
種を蒔く時期を遅れてしまった事で・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b5/075769e6338f18a93be6c416b45bc014.jpg)
まだこの様に 苗も小さく・・・植えつける段階では無く
ちょこっと早めの収穫を夢見ての、購入を致しました。
まだこれからがナスの時期なのですので、成長はしてくれる?
信じて待ちましょう~~~~(苦笑)。
叉 何故に???とでも言う位に、トマトの種まきをしなかった
事が後悔になってしまっています。
その為に トマト二本と三本分から、子供を作って(挿し木)から
出直しを図って行きたいですね~~~~。
植え付けが終わりましたのですが、まだ北風と朝の冷え込みが
心配なので・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0b/b1fbbf895653689816d2a0e7cfacd02b.jpg)
この様に あんどん式無いから見たナスの苗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/02/438788a55307e6821bb59c437eac5c4f.jpg)
当然 大玉トマトも二本分で同じ方法を中から観た物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e4/3443124b676b76ed430a1255f5413acb.jpg)
此方も・ミニトマト三本分で同じ方法から観ていますす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e4/c23118f75137be43098776577df7d083.jpg)
ナス苗5本分のあんどん式です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d6/3ce60b45cbd27ac210e45d9cf66fb80d.jpg)
トマト苗5本のあんどん式です。
只 来週の天気予報では かなり低い日が有る為に
霜の降りる日が????心配だな~~~~~~
歩きでの買い物のついでに立ち寄った・・百均店にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b3/547c6d0729550d1ce59137a7673fccaa.jpg)
この様な ボールペンを購入いたしました。
4色ボールペンいなる様です。
面白い事に・・・私は初めての体験でして・・・
シャーペンが入っております。
つまり 赤色+黒の太字+黒の細字+青色+シャーペン
となりまして、
今まで何本ものペンを持っていた物が、このペンは・・
シャーペン・・と ボールペンとなるので、使い分けが
出来そうですので、便利になるかもナ~~~~~~
寒ささえ感じてしまった・・ 曇り空の中でも穏やかな日和に、
朝から買い物に出かける。
しかも曇り空では有りますが、先ほども言いましたが穏やかに
なっていた事も有りまして・・・徒歩にての買い物に・・・
夕方からは雨の予報も出ていたこともありましたので、徒歩での
買い物に・・・散歩がてらの買い物になった次第です。
先ずは駅に立ち寄って・・切符代わりの・・「スイカのチャージ」
をして置くこちに致しました。
後数日後には この「スイカ」が役だってくれる事でしょう~~
昨日の事・・・野菜の苗木の買い物に行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d6/160abbcf5ec364dde753a529a2183cc5.jpg)
ナスの苗です。
一本・・・何と 70円ですよ~~~5本の購入です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b3/b9744511aba9a91d805d3d9bf5670ff0.jpg)
此方は 大玉の「桃太郎」トマトの苗で、2本の購入です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/cc/2159f4291e6fad1aec2745bb17c8392e.jpg)
叉こちらもトマトの苗ですが、観にトマトになります。
この苗物は すべて 70円/一本・・・となっています
〆て10本の買い物ですが、合計金額・・700円です。
以前から マルチは敷いて置いていたので、そく植え付けが
出来ました。
決して 自家製の苗が無いわけではないのですが・・・
種を蒔く時期を遅れてしまった事で・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b5/075769e6338f18a93be6c416b45bc014.jpg)
まだこの様に 苗も小さく・・・植えつける段階では無く
ちょこっと早めの収穫を夢見ての、購入を致しました。
まだこれからがナスの時期なのですので、成長はしてくれる?
信じて待ちましょう~~~~(苦笑)。
叉 何故に???とでも言う位に、トマトの種まきをしなかった
事が後悔になってしまっています。
その為に トマト二本と三本分から、子供を作って(挿し木)から
出直しを図って行きたいですね~~~~。
植え付けが終わりましたのですが、まだ北風と朝の冷え込みが
心配なので・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0b/b1fbbf895653689816d2a0e7cfacd02b.jpg)
この様に あんどん式無いから見たナスの苗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/02/438788a55307e6821bb59c437eac5c4f.jpg)
当然 大玉トマトも二本分で同じ方法を中から観た物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e4/3443124b676b76ed430a1255f5413acb.jpg)
此方も・ミニトマト三本分で同じ方法から観ていますす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e4/c23118f75137be43098776577df7d083.jpg)
ナス苗5本分のあんどん式です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d6/3ce60b45cbd27ac210e45d9cf66fb80d.jpg)
トマト苗5本のあんどん式です。
只 来週の天気予報では かなり低い日が有る為に
霜の降りる日が????心配だな~~~~~~
歩きでの買い物のついでに立ち寄った・・百均店にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b3/547c6d0729550d1ce59137a7673fccaa.jpg)
この様な ボールペンを購入いたしました。
4色ボールペンいなる様です。
面白い事に・・・私は初めての体験でして・・・
シャーペンが入っております。
つまり 赤色+黒の太字+黒の細字+青色+シャーペン
となりまして、
今まで何本ものペンを持っていた物が、このペンは・・
シャーペン・・と ボールペンとなるので、使い分けが
出来そうですので、便利になるかもナ~~~~~~