満月は明日9/30今日から大潮です。
地震はM4以上、特にM5の頻度が増して来ました。
パターン通りならあと数日は、相対的に通常よりは要注意期です。
ただ九州の火山は最近静かですが理由はよくわかりませんが、もし再度活発化するとしたら、今度の新月、9/13あたり以降にやや可能性が出て来るかとも思えますが、それが大噴火に結びつくとは限定できません。
「相対的には9/30からの数日よりは9/13前後から数日の方が確率が高いのではないか」、と言うだけです。
ところで以前の記事の住宅の耐震対策で、重い本とかは戸建て住宅の場合は1階膝下以下か、床下に密閉する件について書きましたが、書ききれなかった事がありました。
別に普通の事なので、既にわかっている方も多いと思いますが、低い場所に置いた方がよいものに、食器や重い大工道具(万力、ハンマー、スパナとか)などがあります。
特に食器は陶器やガラスなどなら、密閉しなくてもカビや虫の問題はないものが多いのと、仮に表面の汚れにカビなどが出てもまた洗えば落ちることが多いです。
無論、例外はあるかも知れませんが、適宜判断すればよいだけで、特に床下保管が楽です。
それとガラスや陶器などは、食器棚に入れておくと地震のときに落ちて割れ、避難する時などに踏みつけてケガをする危険がり、こうしたものを足元以下、特に床下に収納するメリットは非常に大きい場合が多いと考えています。
工具は湿気で錆びるものもあるので、乾燥密閉が必要なものもあるのは常識的にご存知かと思います。
地震はM4以上、特にM5の頻度が増して来ました。
パターン通りならあと数日は、相対的に通常よりは要注意期です。
ただ九州の火山は最近静かですが理由はよくわかりませんが、もし再度活発化するとしたら、今度の新月、9/13あたり以降にやや可能性が出て来るかとも思えますが、それが大噴火に結びつくとは限定できません。
「相対的には9/30からの数日よりは9/13前後から数日の方が確率が高いのではないか」、と言うだけです。
ところで以前の記事の住宅の耐震対策で、重い本とかは戸建て住宅の場合は1階膝下以下か、床下に密閉する件について書きましたが、書ききれなかった事がありました。
別に普通の事なので、既にわかっている方も多いと思いますが、低い場所に置いた方がよいものに、食器や重い大工道具(万力、ハンマー、スパナとか)などがあります。
特に食器は陶器やガラスなどなら、密閉しなくてもカビや虫の問題はないものが多いのと、仮に表面の汚れにカビなどが出てもまた洗えば落ちることが多いです。
無論、例外はあるかも知れませんが、適宜判断すればよいだけで、特に床下保管が楽です。
それとガラスや陶器などは、食器棚に入れておくと地震のときに落ちて割れ、避難する時などに踏みつけてケガをする危険がり、こうしたものを足元以下、特に床下に収納するメリットは非常に大きい場合が多いと考えています。
工具は湿気で錆びるものもあるので、乾燥密閉が必要なものもあるのは常識的にご存知かと思います。