晴れていても涼しくて山登りには良い季節になりました。
しかし、今日は小学生軍団が多数登っていて、なかなかたいへんでした。
追いついてしまうと進まない。
追い越すのも危なそうなので難しいところです。
まあ、かわいいから良いですがw
稲刈りもほとんど終わりましたね。
晴れていても涼しくて山登りには良い季節になりました。
しかし、今日は小学生軍団が多数登っていて、なかなかたいへんでした。
追いついてしまうと進まない。
追い越すのも危なそうなので難しいところです。
まあ、かわいいから良いですがw
稲刈りもほとんど終わりましたね。
墓参りの帰りに胎内まで足をのばして、人気のみゆき庵にソバを食べに行ってきました。
手打ちソバらしく、微妙に不揃いなところが、美味しいです。
つゆの濃さもちょうど良く食べやすい食感でした。
ソバを全部浸さず少し残して食べると良い感じにつゆが残って、美味しいそば湯で締めることができました。
手打ちソバは、そば湯を飲むときが至福のときです。
グランドホテルのロビーでビン入り鞠が展示してありました。
どうやって入れるのでしょうね?
雨やら、町内の仕事やらで、久しぶりの山行でした。
いつもの年ならセミがうるさくて暑いことが多いですが、今年は涼しくて、セミの声より虫の音がよく聞こえる静かで涼しい登山でした。
連休中日とあって、ちびっ子がたくさん登っていました。
あと、犬にも何匹か会いました。
みんな、たくましいなあ。
写真は観音堂から。稲刈りは3割くらい終わっています。
普通にやると、いろいろ面倒そうなので、パソコンでやってみたら簡単だった。
まー、間違っていても自分が困るわけではないので気楽にちょんちょんとw
テレビをつけると、国会の乱闘さわぎばかり映している。
子供がマネするといけないので、繰り返し流さないでほしいな。
あかねちゃん曰く。
「この人達は、自分の子供に見られて恥ずかしくないの?」
よい子のみんなは、マネしちゃだめよ。
(画像は何年も前にどこかで拾ってきた物です)
ビュー福島潟の屋上の壁画です。
鳥が飛んでいる絵が、屋上の床一面に描かれています。
(落書きではなく、マジな壁(床?)画なのです)
その昔、大学生にニワトリの絵を描かせたら4本足のニワトリを書いたと問題になりました。
ニワトリの足の数は小学生三年生で習うのに、大学生がなんということだ!
高度経済成長の弊害で自然と生活が離れたことが原因ではないだろうか?
などと、教育界では議論されていたようです。
さて、有名なSFショートショートの名手である星新一氏が描いたと有名なのがホシヅルです。
ツルにしては首はないし、羽もないですねw
つまり、絵心と、科学的知識や「高度経済成長で自然と生活が離れたこと」は、あまり関係ないってことでw