むぎわら日記

日記兼用ブログです。
野山や街かどで見つけたもの、読書記録、模型のことなどを載せております。

魚影

2014年10月30日 | 小さな自然

角田山灯台コースの登り口の波打ち際に、うごめく影がありました。

海藻かな? こんなところに海藻が生える岩があったかなとか思っていると、岩が動きました

よく見ると、小魚の群れです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角田山(灯台コース)

2014年10月25日 | アウトドア

とてもよい天気で、ちょうど良い気温で気持ちよく登れました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨコヅナサシガメ

2014年10月23日 | 小さな自然

河原の柳の木に、何やら見慣れない虫が群がっていました。

近づいてみるとサシガメの幼虫のようです。

調べてみたら、ヨコヅナサシガメの幼虫みたいです。

このサシガメは、関東以西に分布し、北陸地方にはいないはずなのですが、ヨコヅナサシガメだったら、新潟県初発生かもしれませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菩提寺山

2014年10月19日 | アウトドア

良い天気なのですが、元気がないこのごろ。

あまり、間が開くのもよくないので登ってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結ぶ(皆川博子)創元推理文庫

2014年10月14日 | 読書

この前に読んだ文庫の後書きで、恩田陸が絶賛していたので買って読みました。

幻想小説の傑作らしいです。

そもそも小説とは作家の幻想を素に書かれているものであるから、わざわざ「幻想小説」と名打つのはそれなりの意味があるようです。

普通の小説は作家の幻想を物語の中の真実として書くのですが、幻想小説は作家の幻想を幻想として書くわけです。

雰囲気を味わいながら、よく解らない後書きに納得できない奇妙な味わいを感じるのが、楽しい読み方なのでしょう。

はっきり言って、読む人を選びます。

定まらない不安定な世界を楽しむ余裕がある人は一読してみても良いでしょう。

かなり良質な幻想短編小説が詰まっています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角田山(五ヶ峠コース)

2014年10月08日 | アウトドア

もう、上の方は寒いですね。

頂上の記名所にある温度計では12℃でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランプ小屋

2014年10月06日 | トマソン&街角芸術

五泉市馬下駅(無人)に佇むランプ小屋です。

室内灯なのの油を補給するための製油施設だったということです。

当時の蒸気機関車は、客室まで電気を引いたりしていなかったようですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角田山(稲島コース)

2014年10月02日 | アウトドア

さくさくっと登ってきました。

また、このコースでは3月半ばころまで工事をするようです。

どんどん整備されていきますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする