むぎわら日記

日記兼用ブログです。
野山や街かどで見つけたもの、読書記録、模型のことなどを載せております。

雑草はなぜそこに生えているのか( 稲垣栄洋)ちくまプリマー新書

2021年09月30日 | 読書
若者向けの新書シリーズちくまプリマー新書から、雑草の面白い話がちりばめられています。
雑草は、人間にとって害になる植物であり、そのため、人間が生活することにより増えていくわけです。
前人未踏の地に生えている草は、雑草ではなく野草ですね。
雑草とは人間のもっともそばに生えている草なのです。
また、別の考え方に、雑草とは、まだ価値を見いだされていない草であるというのもあります。
雑草も綺麗な花を咲かせ、鑑賞の対象になれば、雑草ではなく園芸作物になり得るのです。
前半は、雑草学の面白い話がメインですが、後半になると人生哲学らしいものを雑草と絡めて語り出してしまいます。
若い人向けの本だからと断りを入れていますが、そういう意図の本ではないのだから、ちょっと退きました。
まあ、それがおっさんの宿命なのでしょう。
ほとんど知識として知っている程度のことでしたが、改めて文字として読むと感慨深いことも数カ所ありました。
雑草を見て美しいと感じる人には一読の価値があります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い彼岸花を発見

2021年09月29日 | 小さな自然
他の人のブログで、白い彼岸花が咲いていたという記事を見て、そんなのが存在するんだと思っていましたが、わたしも見つけちゃいました。

これを青いマジックで塗って、無惨様に献上すれば、血をわけてもらえるかな?
(鬼滅ネタです)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘境! 美佐島駅

2021年09月28日 | 旅行/ドライブ
新潟県の秘境駅の一つである ほくほく線の美佐島駅へ行ってきました。
ほくほく線は1997年に開通した比較的新しい路線なので駅も綺麗です。
中に入るとトイレ、自動販売機などありますが、待合室にも綺麗な扉がありました。
中は畳敷きで机、冷暖房があります。
会議もできそうな充実ぶり。
工芸品の展示や地域の紹介パネルもあります。
自動照明でした。
どこが秘境なのかと言えば、実はホームが地下にあるのです。
綺麗な階段ですが……
下に降りていくとジメジメしており、地下の匂いがします。
待合室がありました。
ここで待つのはキツそうです。
訪問者ノートもありますが湿気があって書く気になれませんでした。
ホームへの扉は自動ドアですが、電車がこないと開かない構造です。
単線なので、ホームは片側だけで狭いようです。
こんな美佐島駅ですが、ウィキペディアの最新の利用者数は3人/日となっており、乗り降りしたことがある人はほとんどいないでしょうね。
そんな美佐島駅を、こんなに綺麗な状態に保っているのは地元のボランティアの人たちなのだそうです。
新しいけど地元に愛されている駅なのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘境駅「足滝駅」

2021年09月27日 | 旅行/ドライブ
夏休みなのですが、コロナ禍で県外旅行はお預け。飯山線にある県境の秘境駅「足滝駅」へ行ってきました。
駅なのでインフォメーションが出ているだろうと高をくくって行ったのですが、看板も何もない。
国道117号線からは、このクルマもすれ違えない狭い橋を渡っていくことになりました。
誰も来ないでくださいと言わんばかりの不親切ぶりです。
足滝集落から、山を見上げると駅の待合室がチラリと見えました。
しかし、駅を示す看板も案内もないのです。

おそらくこの辺か、と検討をつけて神社の裏に回ると、道がありました。
階段ではなく坂道ですね。
苔むしていて、誰も使っていない感じがします。
登っていくと、踏切が……もちろん、遮断機も警報器もないです。
右をみるとホームがありました。
人が立っていますが、あまりにも危険なため、列車が着くときに一時的に警備の人が来ているようです。
線路にも草が茂っていて、ほんとに列車がくるのかしら?
時刻表では、1日8往復運行しているようです。
ちゃんと、列車が到着! もちろん、乗り降りする人はいません。
警備の人がわたしの方を見て、「のらんのか」みたいな表情をしてました。
すみません。冷やかしです(><;;
列車はトンネルの中へ去って行きました。
踏切から反対側にもう1本上り下りできる道があり、こっちは集落の外れに繋がっていました。ただの坂道でした。
簡素な駅ですが、無人駅なのに警備が必要とか簡易すぎる感じがします。
豪雪地帯でしょうけど、降雪すると使用不能になりそうです。
あの踏切、どうするのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菩提寺山(門前口から)2021秋

2021年09月26日 | アウトドア
出るのが遅くなったので、軽い山へ行ってきました。
40分程度で登れます。
短い距離でも林は美しく、杉林や雑木林も癒やされます。
頂上からは、コシヒカリが刈り取られた田んぼが見えました。もう9割方稲刈りが終わり、残っているのは晩生品種(新之助やみずほの輝き)だけですね。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『花の回廊』宮本輝(新潮文庫)

2021年09月25日 | 読書
『流転の海』第五部になります。
ここまで書き続けて20年、主人公の年齢を作者が追い越しました。
主人公が還暦間近であるのに作者は還暦を祝ってもらったと言ってます。
それだけにキャラクターの厚みが増した気がします。今までが厚みが無かったと言うことではなく、さらに厚くなった感じです。
事業の失敗によりどん底に落ちた一家ですが、いろいろな人たちに助けられ、なんとか持ちこたえています。
作者は次の本で完結させるつもりらしいですが、結局九部までつづくのですね。
キャラクターが作者から離れて動き出してしまった状態ですね。

さて、あと四冊になりましたが、今年中に読破できるかな~。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャインマスカット(山形県鶴岡市よりふるさと納税返礼品)

2021年09月24日 | 投資・節約
7月に予約納税しておいたものが届きました。
さすが、高級品だけあって、スーパーではんばいされているものより、ワンランク上のおいしさでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チヂミグサ

2021年09月23日 | 小さな自然
ツユクサのような葉っぱと、イネ科のような穂をもっていました。
イネ科はツユクサ科から分離したと言われており、その証拠としてこういう植物の存在があるのでしょうね。7
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『あなたと原爆~オーウェル評論集~』 (光文社古典新訳文庫) Kindle版

2021年09月22日 | 読書
第二次世界大戦を挟んだ時期に書かれた評論集です。
オーウェルと言えば、1948年に書かれた「1984年」という近未来小説が有名ですが、その先見性が評論にも顕著に表れていました。核兵器使用の2ヶ月後には、すでに東西冷戦を予見しています。(冷戦と言う言葉を使ったのは、オーウェルが最初)
また、こんなことSNSに書いたら炎上必至だろうというようなことも平気で書いています。スポーツで国際親善なんてできっこないとか、ガンジーの非暴力は暴力を振るわれないことが英国の利益となっていたとか。見る方向が違えば、そんなことでも真実となり得ると言うことです。
そうかと思えば、美味しい紅茶の入れ方をとくとくと語っていたりバラエティーに富んだ評論集となっています。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の名月

2021年09月21日 | ニュース・記事
中秋の名月と満月が重なるのは8年ぶりだそうですね。

これだけでは、なんですので、あかねちゃんが最近は待っているアニメソング。

TVアニメ『死神坊ちゃんと黒メイド』OPテーマ「坊ちゃん(CV. 花江夏樹)&アリス(CV. 真野あゆみ)/満月とシルエットの夜」フルサイズアニメMV
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする