むぎわら日記

日記兼用ブログです。
野山や街かどで見つけたもの、読書記録、模型のことなどを載せております。

キマワリくん

2016年07月31日 | 小さな自然

子供のころ、雑木林にクワガタを取りに行くと、この翅の光沢に「クワガタかも!」とドキッとさせられるキマワリくんです。

ウィキペディアで調べてみると、よく見る虫だけど知名度低いとか、宿題の昆虫採集で一番先にとらえられることも多いが名前を誰も知らないとか無茶苦茶書かれています。

しかし、他のゴミムシダマシ亜科の種類は「○○ゴミムシダマシ」と名前なのに、こいつは「キマワリ」という特別な名前で呼ばれているので、メジャーであることには変わりありません。

メジャーなのに知名度低いのは、人畜無害すぎるのでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角田山(灯台コース)

2016年07月30日 | アウトドア

真夏の暑さなので、比較的楽に上れる五ヶ峠に行こうかと思っていたら、あかねちゃんが「ハードなところを登りたい」と言うから、無謀と知りつつ灯台コースに行って来ました。

波打ち際からスタートに加え、上り下りが多く、さらに30度越えの暑さ、そして日陰が少ない地獄コースです。

案の定、バテにバテて2時間半くらいかかりました。

キツネノカミソリが咲き始めました。

今年は早めかもしれませんので、見たい人は暑さに負けずがんばるしかないですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラバラ死体・首ちょんぱ

2016年07月25日 | 小さな自然

アリは元気ですね。

スズメバチもおいしくいただいています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角田山(福井ほたるの里コース)

2016年07月23日 | アウトドア

あかねといっしょに登りました。

このコースはヤマユリが多く咲いていますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツリガネニンジン

2016年07月20日 | 小さな自然

茎に5枚ずつ輪生する葉と、5りんずつ輪咲する花。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレンジオレンジ

2016年07月19日 | 小さな自然

コウガイビルです。

こんな鮮やかなオレンジ色の個体を初めて見ました。

黒とか灰色とか地味なヤツしかみていなかったので……

何を食べたら、こんな色になるのでしょう?

 

普通はこんな感じ↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角田山(桜尾根コース)

2016年07月18日 | アウトドア

あかねと登りました。

海の日なので、海水浴客もポツポツいる海岸線から上ります。

ヤマユリも咲き始めていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は熊が多いですね

2016年07月16日 | トマソン&街角芸術

春から熊の出没が増えてきましたが、熊注意の看板もリアルになってきました!

これ↓前の。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オトシブミ

2016年07月14日 | 小さな自然

この変な形をした虫は、落とし文という昆虫だ。

あたかも手紙が入っているように葉を巻き、土に落とす変な虫だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルマユリ

2016年07月13日 | 小さな自然

一説によると、ユリの花は1年目に1輪、2年目に2輪咲くという。

それがほんとうなら、この株は、かなりの年数が経っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする