WHOが、豚インフルエンザの感染を警告してphase4からphase5に引き上げた。これは凄いことですとかニュースで言ってるけど言ってるほうも分かってるのかどうなのか段階は分かったけど内容がわからない。そもそもWHOって規制保護の権力があるの?phaseって何の意味があるの。行動指針なの。これを出したらどんな国でも言うことを聞かなくてはならないの?そこらへんが分からない。鳥にしたって、WHOがそんだけ力があると思えないんだけど。どうせ、世界の天下り先なんでしょう?phase4Bでは、外出禁止と聞いたけど、5になったんだからどうすればいいの?全然わからない。「何、豚インフルエンザ、それがナンだってんだい」と思っている輩が多いのでしょうが、もっと具体的に言ってもらわないとあまり役立たないよ。phaseが6になったとしても。もし、日本で患者が発見されたとしたら高速道路の1000円裏目に出るね。深く考えない政策はまったく陳腐だなと思った。いまの政府で水際で防げるのだろうか。甚だ疑問。都会は大変だな。こんなよいお天気の日に。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6562)
最新コメント
- fennel/surrealism and female artists.
- tkgmzt2902(ちゃぐまま)/surrealism and female artists.
- fennel/Matisse’s muse
- tkgmzt2902(ちゃぐまま)/Matisse’s muse
- fennel/take over
- tkgmzt2902(ちゃぐまま)/take over
- fennel/n’est probablement pas un Van Gogh
- とまと/n’est probablement pas un Van Gogh
- fennel/ overtourism
- クリン/ overtourism
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- ゼロからはじめるフランス語
- 仏語独学で検定4級合格を目標に勉強中。
- 初心者フランス語奮闘記
- フランス語学習メモと学習奮闘記