フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

No、権威主義

2013-11-01 21:42:17 | Weblog
前にも言ったけど僕は小さい頃から大人のしていることに憧れたことはない。だから真似したいと思ったこともない。人はすべてイーブンだと思っている。こういうのをノー権威主義というらしい。その目から見れば山本太郎さんが天ちゃんに私信を渡そうが何を言おうが大したこととは思わない。天ちゃんも「天ちゃんポスト」くらい持たなきゃいけないと思っている。天ちゃんを利用してメシを食ってる宮内庁のマロたちはあせるだろうけどどちらがいけないのか一目瞭然だね。宮内庁なんか税金でメシ食わせる必要ないと思うけどな。権威を守りたかったら自分で稼いで来いと言いたくなる輩だね。それにつるむ国会議員も。安倍ちゃんが世界に影響力を与える人のランクで北朝鮮のボクちゃんより順位が低かったんだぜ。当たり前と言えば当たり前だけど国内で吠えてる姿を見るにつけ滑稽だね。くやしかったら個人の力で北なんかねじ伏せてみろよアントン猪木みたいに。僕らも権威主義を持ち上げるマスコミに振り回されることなくもうそろそろ錯覚のすべての権威主義から目を覚まそうよ。権威主義でないのは天ちゃんだけかもしれなけど。それにしても山本さんて面白いね。時代感覚がずれてるんだね。でも赤心には変わりないと思うけど
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする