晴れた夜空に花火舞うというのかな。「熱帯の夜に大輪の花」というのが新聞の見出しでした。いつもならニュースがない地元紙のトップを飾る花火ですが今年はリオにおされ第2社会面の片隅に置かれてました。毎年のことですがいつもの場所でいつもの席で今年も花火を楽しみました。今年はここも観客が増えているような気がします
今年は空高く上がる花火が多いみたい。
カメラの設定がおかしいのか能力の限界なのかこんな風に撮れました。まるで別物
まぁいいか。「今年も花火を見ることが出来ました」というのが感想です。来年はどうなることやら、来年も見えるのかなというニュアンスを含んでいる言葉ですが僕らの年代には納得がいく言葉です。夜空一面に大輪の花を咲かせバーンと鳴って散ってゆく。人生各ありたいものだと願いつつ線香花火のような俺の人生・・・か。と苦笑まぁ、人それぞれですから、いいじゃないの幸せならば。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6625)
最新コメント
- fennel/le fils de Ringo Starr
- michi/le fils de Ringo Starr
- fennel/Japanese author Sayaka Murata
- fennel/Japanese author Sayaka Murata
- michi/Japanese author Sayaka Murata
- にのみや あきら/Japanese author Sayaka Murata
- fennel/Amazon cowboy culture
- kinntilyann/Amazon cowboy culture
- fennel/ Older people who use smartphones
- kinntilyann/ Older people who use smartphones
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- ゼロからはじめるフランス語
- 仏語独学で検定4級合格を目標に勉強中。
- 初心者フランス語奮闘記
- フランス語学習メモと学習奮闘記