ミラノの壁に貼られたポスターにビックリした。メルケルやミシェールオバマやヒラリークリントン、ブリジットマクロン、アウンサースーチンなどなど世界の有名女性がボコボコにされた顔をさらしてる。誰にやられたんだろうと思って見ると「女性に対しての暴力禁止」を訴えるポスターだった。訴求力ある!作者はアレクサンドロ バロンボという人でこんな手法の作品が多いのだとか。作品が衝撃だったから作者まで詳しく読まなかったけど「just because I am a woman」って惹句がついていた。「女だからと言ってもう」とでも訳すのでしょうかね。世界では女性に暴力を振るう男が多いのでしょうかね。オレの周りでは女が強いからそんなことこれっぽっちも思わなかった。でもこのポスターは迫力だね。暴力で泣かされている女性たちの為に暴力で泣かされることのない女性をボコボコにして見せて暴力のひどさを訴える。このポスター、心を打つね。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6600)
最新コメント
- fennel/if world warms by 4℃
- クリン/if world warms by 4℃
- fennel/next two decades
- kinntilyann/next two decades
- fennel/ eye scan
- kinntilyann/ eye scan
- tarisihoko_1951(fennel)/The Sound of Music at 60
- 5381naninani/The Sound of Music at 60
- fennel/surrealism and female artists.
- tkgmzt2902(ちゃぐまま)/surrealism and female artists.
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- ゼロからはじめるフランス語
- 仏語独学で検定4級合格を目標に勉強中。
- 初心者フランス語奮闘記
- フランス語学習メモと学習奮闘記