フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

Eadburg

2022-11-29 08:38:29 | Weblog

「オックスフォードのボドリアン図書館の研究者が最先端の技術を使用して、AD700からAD750の間にイギリスで作成された使徒言行録のラテン語のコピーである古代の写本の3D表面をキャプチャしたときに、女性の名前の秘密の書き込みがついに明らかになりました」ナニナニ?と思って記事を読んだら1300年前の中世のテキストで見つかった女性の名前と小さなスケッチだって。その本の表面とか中に目では見えない形で書き込まれていたんだとか。「学者は、古英語の女性の名前Eadburgが、12世紀以上にわたって肉眼から隠しておく方法を使用して、宗教的なテキストの表面に繰り返し刻まれていることを発見しました」当時にそんな技術があったのかと驚く一方、こちらも人間の髪の毛の5分の1の大きさが見える最新の技術で中世の技術を打ち破ったということだ。「本にEadburgの名前を書くことは、少数のエリートで高学歴の女性だけが古英語とラテン語の両方を書いたり読んだりすることができたときに、彼女の力と高い地位を静かに主張しました」とまで分かっているから今後、彼女のことや目的はナニカまで研究すると言ってた。突然のよみがえり、興味津々だね。

今日は雨

体が重い頭が重い

体が重いのは体重オーバーだから

仕方がないが

頭が重いのは

5回目のワクチンを接種したからか

とそういうことにしてる

コロナなんかどこ吹く風になったのか

忘年会の誘いが来た

若者は元気らしい

この暖かさではピンとこないが

あと1日を残して

12月だもんな

今年は浮かれる年末になるのだろう

ご用心かな

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする