先日、コンサートで四日市を訪ねたので、
四日市つながりと言う事で、ちょっと書いておきます。かなり今更だけど・・・。
半年ほど前、四日市のメリーゴーランドという絵本のお店を訪ねました。
作家、江國香織さんが、そこで話されるとのことだったので、一目この目で拝んでおきたいと思って・・・。
江國香織さんは、ご存知の方も多いと思うけれど、たいへん人気のある女流作家さんですね。
その日の会は、メリーゴーランド店主・増田さんとの和やかな座談会だったのですが、
彼女が綴られる文章そのままに、とても洗練されてて、言葉の感度や、感性が素晴らしい方だった。タレントのYouさんに似た語り口で、とってもお茶目。
こういう素敵な方だからこそ、あの素敵な文章が生まれるんだなあと、納得でした。
ピアニストでも、アーティストでも、作家さんでも、同時代に生きているのなら、
なるべく、御本人に直接会って、雰囲気や声を感じたいと思う。
そうすることで、その方の作品や世界を、より深く味わえると思うから。
この日の座談会は、「愛と幻想の児童文学」といったテーマだったかな・・・。
子供のためを思ってすることが、結果として、子供のためにならない、
つまるところ「子供を甘やかすな!」という硬派な話だったけど、
子供だけではなく、大人にもあてはまると思われ、とても興味深かった。
メリーゴーランドは、店主の増田氏が、気さくで、とても気概のある方でした。
興味深い絵本や、面白そうな雑貨もたくさん置かれて、楽しめそう。
機会があれば、また訪ねてみたい。
http://www.merry-go-round.co.jp/
↓なぜだか食べログでも出てきた。そうか、カフェがあったんだ・・・。
http://tabelog.com/mie/A2402/A240201/24008265/
四日市つながりと言う事で、ちょっと書いておきます。かなり今更だけど・・・。
半年ほど前、四日市のメリーゴーランドという絵本のお店を訪ねました。
作家、江國香織さんが、そこで話されるとのことだったので、一目この目で拝んでおきたいと思って・・・。
江國香織さんは、ご存知の方も多いと思うけれど、たいへん人気のある女流作家さんですね。
その日の会は、メリーゴーランド店主・増田さんとの和やかな座談会だったのですが、
彼女が綴られる文章そのままに、とても洗練されてて、言葉の感度や、感性が素晴らしい方だった。タレントのYouさんに似た語り口で、とってもお茶目。
こういう素敵な方だからこそ、あの素敵な文章が生まれるんだなあと、納得でした。
ピアニストでも、アーティストでも、作家さんでも、同時代に生きているのなら、
なるべく、御本人に直接会って、雰囲気や声を感じたいと思う。
そうすることで、その方の作品や世界を、より深く味わえると思うから。
この日の座談会は、「愛と幻想の児童文学」といったテーマだったかな・・・。
子供のためを思ってすることが、結果として、子供のためにならない、
つまるところ「子供を甘やかすな!」という硬派な話だったけど、
子供だけではなく、大人にもあてはまると思われ、とても興味深かった。
メリーゴーランドは、店主の増田氏が、気さくで、とても気概のある方でした。
興味深い絵本や、面白そうな雑貨もたくさん置かれて、楽しめそう。
機会があれば、また訪ねてみたい。
http://www.merry-go-round.co.jp/
↓なぜだか食べログでも出てきた。そうか、カフェがあったんだ・・・。
http://tabelog.com/mie/A2402/A240201/24008265/