バイオリンの発表会だった。
本番の直前まで、同じ教室の生徒さんと話していたこともあり、あまり緊張することなく、舞台に上がれた。
演奏中も、いままで一番、緊張が少なくて、大過なく、珍しく落ち着いて弾けた!
時々、綺麗に響いているのを聴いて、いいものだな!と感じる余裕もあった。
まずまず、いい出来だった!
と思っていたけれど、後で録音を聴いてみたら、ダメダメ・・・。
普段の練習の時と違い、大きな音外しをやってしまって、初心者っぽい、ひしゃげた音もそこかしこ。
音程も不安定・・・。
まだまだ、修行が足りない。
弱いところは、力の入る本番では、やっぱり失敗する。
モーツァルト鈴木7巻メヌエットニ短調
=====
今回の曲は、さすがは、モーツァルト!の曲の魅力にも助けれて、楽しく練習できた。
高いポジションの音が、綺麗に鳴ると、流れ星が流れるような、心地良さがあって、楽しかったなあ。
演奏はともかく、先生方にも褒めてもらえて、素直に嬉しかった。
1年間の苦労が、いっぺんに報われた感じ。
このところ、モチベーションが下がり気味だったけれど、もうひと踏ん張り、頑張ってみようかな・・・。
このところ、何のために、バイオリンを続けているんだろ?とよく思うのだけど、
こんなヘボヘボ・バイオリンでも、誰かの道しるべになるかもしれないし、
少しずつ、知り合いや仲間との繋がりができるのも得難いところ、と言うことに、改めて気づけて、意味のある発表会だった!
2010年に始めたバイオリンも12年、経過。
果たして、この分厚い雲を抜けられる日はやって来るんだろか???
本番の直前まで、同じ教室の生徒さんと話していたこともあり、あまり緊張することなく、舞台に上がれた。
演奏中も、いままで一番、緊張が少なくて、大過なく、珍しく落ち着いて弾けた!
時々、綺麗に響いているのを聴いて、いいものだな!と感じる余裕もあった。
まずまず、いい出来だった!
と思っていたけれど、後で録音を聴いてみたら、ダメダメ・・・。
普段の練習の時と違い、大きな音外しをやってしまって、初心者っぽい、ひしゃげた音もそこかしこ。
音程も不安定・・・。
まだまだ、修行が足りない。
弱いところは、力の入る本番では、やっぱり失敗する。
モーツァルト鈴木7巻メヌエットニ短調
=====
今回の曲は、さすがは、モーツァルト!の曲の魅力にも助けれて、楽しく練習できた。
高いポジションの音が、綺麗に鳴ると、流れ星が流れるような、心地良さがあって、楽しかったなあ。
演奏はともかく、先生方にも褒めてもらえて、素直に嬉しかった。
1年間の苦労が、いっぺんに報われた感じ。
このところ、モチベーションが下がり気味だったけれど、もうひと踏ん張り、頑張ってみようかな・・・。
このところ、何のために、バイオリンを続けているんだろ?とよく思うのだけど、
こんなヘボヘボ・バイオリンでも、誰かの道しるべになるかもしれないし、
少しずつ、知り合いや仲間との繋がりができるのも得難いところ、と言うことに、改めて気づけて、意味のある発表会だった!
2010年に始めたバイオリンも12年、経過。
果たして、この分厚い雲を抜けられる日はやって来るんだろか???
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます