
今年も、お気に入りのピアノ弾き語りの井波陽子さんと、アコーディオンのマルカートさんの秋の音楽会へ。
ここ数年、この時期、必ず、足を運んでいるイベントです。
やっぱり、行って良かった。
好きな音楽を生で楽しめて、ほんとうに、ありがたいと思う。
静かな決意を秘めた「夜明け」
静謐で、コトリ木さんとの美しいハーモニーが綾なす「ゴンドラ」
大洋を水しぶきを上げて快走する「ノルマンディー」
天使の夢が降りてくる「手紙」・・・。
縦横無尽なピアノに乗って、翼ある音楽!なのだ。
井波さんのホームグラウンドだからかな? 絶好調なMCも楽しかった。

はるばる北海道からやってこられたマルカートさんは、人懐こい満面の笑顔で、
パリの街角や、ほのぼのとした北海道の空の感じも、好き。
そして何より、今回一番の収穫は、ついに、井波さんの曲の楽譜が発売となったこと。
「静かな午後」
もちろん、持って帰る。
早速、弾いてみる。
これから何かが始まる予感を湛えている。
大好きな音楽を、自ら奏でるのは、やっぱり、いいものだ。

このところ、最後の締めは、手紙ですね。
この曲を始めて聴いた時の感動は昔と変わらず。
「魂を持つ言葉を拾い集め・・・、花束に・・・。」
なんていい曲なんだろう!
@くしたろう@高槻
ここ数年、この時期、必ず、足を運んでいるイベントです。
やっぱり、行って良かった。
好きな音楽を生で楽しめて、ほんとうに、ありがたいと思う。
静かな決意を秘めた「夜明け」
静謐で、コトリ木さんとの美しいハーモニーが綾なす「ゴンドラ」
大洋を水しぶきを上げて快走する「ノルマンディー」
天使の夢が降りてくる「手紙」・・・。
縦横無尽なピアノに乗って、翼ある音楽!なのだ。
井波さんのホームグラウンドだからかな? 絶好調なMCも楽しかった。

はるばる北海道からやってこられたマルカートさんは、人懐こい満面の笑顔で、
パリの街角や、ほのぼのとした北海道の空の感じも、好き。
そして何より、今回一番の収穫は、ついに、井波さんの曲の楽譜が発売となったこと。
「静かな午後」
もちろん、持って帰る。
早速、弾いてみる。
これから何かが始まる予感を湛えている。
大好きな音楽を、自ら奏でるのは、やっぱり、いいものだ。

このところ、最後の締めは、手紙ですね。
この曲を始めて聴いた時の感動は昔と変わらず。
「魂を持つ言葉を拾い集め・・・、花束に・・・。」
なんていい曲なんだろう!
@くしたろう@高槻
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます