
ゆきゆかば青衣荘厳(せいいしょうごん)の国を見む
マリヤ歎きの眼を伏せ祈る
(杉本清子)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
聖歌隊の歌声でカッチーニ「アヴェ・マリア」♪を奏でてみる。楽譜はこちらの記事で。
絵はカルロ・ドルチの「悲しみの聖母」。東京上野の国立西洋美術館所蔵。
マリヤ歎きの眼を伏せ祈る
(杉本清子)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
聖歌隊の歌声でカッチーニ「アヴェ・マリア」♪を奏でてみる。楽譜はこちらの記事で。
絵はカルロ・ドルチの「悲しみの聖母」。東京上野の国立西洋美術館所蔵。
カッチーニのアヴェマリアって
どんな楽器で奏でてもやっぱりいい曲ですね
最近チェロもいいなぁって思ってマス
悲しみの聖母(スターバトマーテル)
ペルゴレージ作曲のを機会があったら
一度聴いてみて下さい
unaのおススメです
調子に乗って、お遊び演奏を、無理やり
聴かせてしまったかもしれません。
チェロの音色もいいですね。
僕も弦楽器、好きなので、ピアノの次は、
ヴァイオリンを習いたいと密かに思ってます。
ペルゴレージの「悲しみの聖母」探してみます。
また、おすすめの曲、教えて下さい!