tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

またまた、今年もやりました「福井の小・中学生」

2010年07月31日 | 福井のPR大使?



7月30日発表「全国学力・学習状況調査(文科省)」
公立の小6・中3年生、
福井県では、今年も全教科の平均正解率は全部3位以内、ことに
小学生は全国2位、中学生は全国1位(特に数学は4年間完全1位)。

今年も、やってくれました、
4年連続だそうです。
理由の分析はどうあれ、全国のトツプレベルにあることは事実、
ことに今年の受験校は、県別の選択性であるが
福井県では全校が受験、これこそ平均値でしょう。

ただ、小・中年生の学力はそれなりであるが、
その後の有名大学受験と成ると
その合格率は依然低調。
ヒョットして、高校時代の先生方の指導能力に問題があるのでは・・・・。
こんな分析もしてほしいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする