当地としては久々の積雪70cm。
モットの豪雪地帯の人たちから見ると鼻先で笑われるかも・・・。
それでも市内の重機による除雪作業・水融雪装置など
インフラを管理する場所は大慌て。
それよりも「外気温度の低かった」こと。
2日間は終日マイナス温度、「氷漬け」でした、
ここまで外気温が下がると、積もった雪は融けない。
おまけに路面は融けかけては凍る。
ツルツル、雪に慣れた人たちの転倒も出たとか。
会議があり、「勝山城博物館」の最上階から
新雪で、山々・田畑・市街地に
「白布を掛けた景色」を一望してみました。
加越国境・法恩寺、永平寺裏山・荒島岳など、
周囲は1000m以上の
大きな山々に囲まれた町。
こんな景色も美しい。