tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

勝原の「はな桃公園」爛漫の春。

2016年04月19日 | 季節の便り(北陸、福井)

隣の市、大野市勝原地区。

山間の越美北線勝原駅前。

150本の「花もも公園」、目根も見張らんばかりの美しさ。

桜の花もほぼ終わった後だけに、花見客も、

こちらへ流れていらしたのでしょう。

 

いまどき珍しい「二宮尊徳」石像も。

 

 

チュウリップ・れんぎよ・ムスカリの花も木の下を彩っています

「花もも」は、綺麗というか、これも不思議な木、

1本全部が白色・ピンク・赤色もあり。

私の一番の気に入り「ハナカイドウ」花が小ぶりの可憐さ。

1本の木に、3色が枝ごと咲いている、

モット不思議は、枝1本に白色とピンクが混じるほか、

一つ一つの花ビラも2~3色に咲いている。

 

天候もよく、家族からの誘いで自宅から1.5時間。

堪能してきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花卉ちた「春爛漫」、それとも「初夏」。

2016年04月19日 | がーディニング・園芸

庭の花卉類はいよいよ春爛漫、

中には初夏と思える花たちも。

 

白色中心の「しゃが・スズラン水仙・しじみばな」の盛り。

 

 

 

こちらは、彩り豊な「アメリカはなみずき」

 

 

・「花ずおう」

硬い茎からの突然の花ビラ、不可思議。

 

残りの「もくれん」たちも。

アメリカはなみずきは、まだ50%咲きです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「(白)どうだんつつじ」開花、苦節10年。

2016年04月19日 | がーディニング・園芸

冬期には、必ずの「雪吊り」して育てている

「(白)どうだんつつじ」。

どうしても花がつきません。

咲いても3~5個くらい。

色々と指導して頂き、昨秋にしっかりの施肥(油粕)。

そして、今春、「見事花がつきました」

これくらい付くと「咲いた」といえます、

 

花後と冬期の施肥が必要なのでしょう、我家の庭には痩せ地?、

花卉も矢張り食べ物が必要なのですかね。

それより手入れのほうが大切だと思っていましたが

両方のようです。

こちらの株にも、少しつきました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする