tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

季節の移ろい「気分転換」設え、変えてみました。

2016年04月28日 | 季節の便り(北陸、福井)

当地は、今朝から雷鳴2つ、

一日中、雨が降り続いています。

 

玄関の絵は「うすずみ桜」でしが、当地の桜も去り半月、

岐阜の薄墨桜も青葉が出ているだろうと・・・。

取り替えたのは「ニューヨークのセントラルパーク」です。

いまだ行ったことの無い場所ですが、カレンダーポスターなどでよく見る場所。

関東赴任中ふと寄ったに銀座画廊で購入、

さすらいの画家といわれた「故頓宮 隆輔(とみやたかすけ)」画伯

の肉筆油彩です。

 

座敷のお軸は、これも桜から「武者」に、

遠くに住む孫の成長を祈る思い。

名も無い作家の直筆、新物です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「れんげつつじ」満開、裾では「しゃが」の謳歌。

2016年04月28日 | 季節の便り(北陸、福井)

我家の、つつじの走りは「れんげつつじ」から始まります、

鮮やかに濃いめピンクは美しい。

 

群馬県の県花」として、あちらで樹高5mにも成るものを見て

驚いたことが有ります。

我家のものもだいぶ古木?になってきていますが、

今年は花付が少ないようです。

2本あり、何れも満開。

 

 

その裾では又まだ咲き続ける雑草の中の「しゃが」

白色を目立たせ賑わいを添えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「すずらん」も咲きそろい。

2016年04月28日 | がーディニング・園芸

別名、君影草(きみかげそう)・谷間の姫百合(たにまのひめゆり))

なにかロマンチックに聞こえる花。

花言葉は「意識しない美しさ、純粋」

当地で見られる「鈴蘭」、そのほとんどが「ドイツスズラン

毎年花を咲かせる宿根草。

庭には数ヶ所に芽を出します。

 

花の形は”鈴”そのもの、名前もそこからか

蘭科ではなく、ゆり科。

 

美しいが有毒、牛や馬に食べられずに残るため、

牧草地に群生していたりする。

実は緑色から晩秋には美しい赤色に変わる。

フィンランドの国花。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする