tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

仲間達の「絵を楽しむ会の展覧会」はじまる。

2016年10月13日 | 当地の催事・行事など

といいましても「某行預金者友の会

1200人もいますと、色々な趣味の仲間が、

その一つに「絵を楽しむ会」があります

秋ですね、このグループが展覧会。

場所は「勝山市市民会館ギャラリー」、

今日からはじまるということで、会長氏と支店長氏と訪問。

主にパステル画と版画、

教室で何時の間に仕上げたのでしょう、なかなかの力作ばかり。

私の「ハーモニカクラブ」も、こうした仲間たちの一つです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧福井藩主松平公別邸「養鋼館庭園」も秋いろ。

2016年10月13日 | 福井のPR大使?

この庭園「旧御泉水屋敷」とも呼ばれ、国の名勝。

福井市の中心部にあり、たくさんの観光客が訪れる場所。

今日は福井市に所要があり

近かったものですから、立ち寄り、

平日でもあり人も少なく、天候も穏やかな秋晴れ、

庭園の秋色を独り占め、すばらしい眺めでした。

 

秋色は、もみじだけでなく、もう「松の木の雪吊り」が

始まっている。

これを見て、まだ10月だのに・・・。

と思いながらも、「我家も吊り縄の購入など、冬支度」

が頭をよぎりました。

それにしても早すぎではないのですかね、

都会の観光客に見せる造形、

景色の一つかも分かりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真っ赤への、まだ途中「ピラカンサス」。

2016年10月13日 | がーディニング・園芸

ここへ来て青色の実が、濃い黄色に

変化しています「ピラカンサス」。

 

 冬の濃い「赤色は目立ちます」が、

まだ途中です。

 

つわぶき」も賑やか。

 「さざんか」もちらほら。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8部咲きの「秋明菊」です。

2016年10月13日 | がーディニング・園芸

満開直前です。

この花「秋明菊」は、

秋明菊」の原種といわれています、

すなわち、花ビラの大きい、

色々な色が有る、店頭の「秋名菊」は、

栽培用として改善されたものとか。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする