当地の気温も低くなりました、
特に朝は、10℃以下で寒さを感じます。
こうなると、もしや初冠雪?、
白山頂上の様子が気掛かり。
この場所、いつもの「白山遠望」、勝山市保田地区。
残念ながら、未だ雪は来ていない様子でした。
当地の気温も低くなりました、
特に朝は、10℃以下で寒さを感じます。
こうなると、もしや初冠雪?、
白山頂上の様子が気掛かり。
この場所、いつもの「白山遠望」、勝山市保田地区。
残念ながら、未だ雪は来ていない様子でした。
台風で傷められたことが一番の致命でしたが、
まだ咲き続けています、
それでも庭のコスモスは、もう終りでしょう。
庭の「コスモス」は、播種・植えたものではなく、
昨年の落種からの発芽、不要な場所は引き抜き、
適当な場所だけ育てたものです、
色々な色を見せてくれました。
「黄花コスモス」は強い花、既に開花から何ヶ月と
咲き続けです、
このころになると、最初に咲き終わったものの落種から発芽、
低い茎でも、花をつけているものが見つかります。
コンクリートの間から目を出した「根性こすもす」など
色々と暇が無い話題の花。
「ほととぎす」は、東アジアを中心におよそ20種も有るという多年草、
その内、10種位が 日本に自生します。
この花、百合(ゆり)科。
花を咲かせる姿は風情があり「山野草の仲間」。
若葉や花にある「斑点模様が、鳥のホトトギスの胸にある模様と似ている」
ことからこの花名に。
葉にある斑点は花が咲く頃には消えるので、今はありません。
花言葉は「秘めた意志」
自生では「日陰に生える」もの、
西日の当たる我家の庭では、こんなに葉が茶色く花はきれいですが、
葉は汚いのが難です。
文字の書き方も面白い、
鳥のホトトギスの方は「不如帰」と書きますが
花のほうは「杜鵑」とも書きます。