空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

「もう手遅れです」とかいわないか、これ

2017-02-15 18:00:00 | Weblog
中央日報 韓経:ウォルマートから「爆弾」メール…「韓国海運会社と取引しない」 2017年02月14日09時08分

ウォルマート側は昨年末に法定管理(企業再生手続き)に入った韓進海運の米州営業チームにメールを送り、「これまでの取引に感謝している。しかし今後韓国海運会社とは取引しない計画」と明らかにした。ウォルマートは「韓国海運会社と取引しないことにしたのは韓進海運のためではなく韓国政府を信頼できないため」と伝えた

 三行半、っていわないか、これ。

関係者は「韓国海運産業全体が破産しないためには政府レベルの信頼回復措置が至急だ」と強調した

 …「もう手遅れです」とかいわないか、これ…。だってこれ、いまさら韓進の負債を返しても、沈みかけたときに沈むままにまかせたという事実は消えない。

佐賀新聞 訪日消費3兆7000億円 最高更新、伸びは鈍化 2017年01月18日 17時17分

観光庁は17日、2016年に日本を訪れた外国人旅行者の消費額が推計で前年比7・8%増の3兆7476億円となり、過去最高を更新したと発表した。訪日客数が21・8%増の2403万9千人と最多になったが、1人当たりの消費額は11・5%減少。総額の伸びは15年の71・5%から急激に縮小し、中国人らの「爆買い」が沈静化した

この日は訪日客の内訳も発表され、首位の中国が27・6%増の637万3千人、韓国は509万人、台湾は416万7千人でアジアが上位を占めた。政府が力を入れる米国やオーストラリアもそれぞれ20%程度伸びた

 韓国人の来日数がものすごい。あそこはざっと5000万人いたはずだ。つまり10人に1人の割合で訪日したということ(割合的には台湾の訪日数420万:人口2300万人のほうが上ではあるが)。

 ということで、韓国国内の富が結構な額、日本に流れ込んできている、という。

産経新聞 日韓スワップ交渉停止で都合の悪い真実とは 韓国メディア、麻生太郎財務相の正論「妄言」よばわり 2017.2.14 07:00

 この2ページ目3ページ目にかけて:

実は、麻生氏は会見で打ち切りの時の韓国側との生々しいやり取りも明らかにした

 「いきなり『何とかしてくれ』って言ったってできませんので、ちゃんとそういうのをもっとかないと(と言ったが、韓国側は)『いや、大丈夫だ。借りてくれっていうなら借りてやらんこともない』ってことだった。せせら笑って喧嘩したな、あの時。切ったのは向こう。こっちは何回も言ってきた」麻生氏が打ち切りの際に激怒したことは財務省内でも有名だったが、会見で公言するほど、よっぽど腹に据えかねていたのだろう

 よく聞く話だが、目に付いたソースをメモ。 

ハンギョレ [コラム] 同盟の代価 登録 : 2017.02.09 22:21修正 : 2017.02.10 07:11

韓国も日本に劣らず多くの同盟の代価を払ってきた。韓国人は米国のために首都のど真ん中の広い基地と、年間1兆ウォン(約978億円)に肉迫する防衛費分担金、性病検査を終えた女性の“きれいな”からだまで提供してきた。そして、今度は韓中関係を破綻に追い込みかねないTHAAD(高高度防衛ミサイル)配備を通じて「お前はどっちの側か」という質問に答えるよう要求されている

 なんでそっちにまでけんか売るかなー…。


 …以上、まあ、韓国の政治・経済・外交の暗い側面を中心にメモしたといえばそのとおりだが、(数年前の)飛ぶ鳥を落とす勢いのころを前提にしてか、なおも韓国経済界の賞賛をいいつのる向きもいたりするので、懸念材料をメモしてみた。

 …サムスンを賞賛するひとに、「でも現実には、民族資本じゃないとか聞きますが」というと、グローバル企業だから(いいのだ)と返答された思い出がー。それだけじゃダメな理由は、おそらく、韓国国内のひとたちが身をもってかみ締めているんじゃないかなーと思うんだけどなー…。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南~西アフリカでfall armywo... | トップ | ガンビアがコモンウェルスに... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アマゾンが「テコンダー朴」を薦めてくる (hilowmix)
2017-02-18 08:20:47
>“きれいな”からだまで提供してきた
それ、日頃主張していることの信頼性を損ないませんかね…
返信する
> 「テコンダー朴」 ()
2017-02-18 13:07:44
作品としてはいろいろ練りこんでつくってあるようで、面白そうですよね>「テコンダー朴」
実在のツイッターアカウントのヘイト発言をうまいこと組み込んだりして。
そこらへんの、無駄なつくりこみと思えそうなあたりのこだわりが、作品として支持される一因かなあ、と。
返信する
Unknown ()
2017-02-18 13:16:15
>>“きれいな”からだまで提供してきた
>それ、日頃主張していることの信頼性を損ないませんかね…

まずは朝鮮戦争時代を想定しているものかと思われ、その時代については、先の「日帝による圧政」により若年女性の人口比が民族集団存立を危うくするほどに減少し、かつ朝鮮戦争それ自体によりさらに減少した結果、「女性の身体」という「資源」を(「日帝による圧政」時とは異なり)”使い捨て”にできなくなった…

…という言い訳くらいは可能かとは思うのですが、いずれにしても独立独歩の権利を持つはずの人間(の身体)を「提供」と表現するあたりで、もうアウトですよねー

まー、ハンギョレさんは最左派だそうですし、日帝のついでに米帝も叩きたいでしょう。

ただ、その「最左派」にしてこの水準の人権感覚であるあたり、なにやらめまいを感じるところでもあります。
返信する
Unknown (hilowmix)
2017-02-18 16:01:47
まあ日本も組織的に進駐軍へ女性を提供しましたから、そう他国のことは言えないのですが、ねえ。
返信する
Unknown ()
2017-02-18 23:14:15
「組織的」にも程度があらぁな,という気もしますが(目をそむけながら)
女性に対する抑圧の程度としては,日本の方がひでぇんじゃないかとは思うんですが,かといってGNPの25%に達するほどにバリバリやるというのも…どうかと…
返信する
Unknown ()
2017-02-19 00:08:26
…ん。
25%は基地関係産業全体か。その約半分が性産業関係らしい,と(Lee, 「日本軍「慰安婦」と米軍基地村の「洋公主」」)
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事