空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

みていた記事メモ(2016-08-06)

2016-08-06 17:57:07 | Newsメモ
BBC Kabul explosion: Huge blast rocks Afghan capital 31 Jul 2016

 アフガン首都、カーブル。ローリー・ボムが爆発とのこと。初報(更新35分)段階では、死傷者数の報告なし。
 あけて1 Aug 2016段階の記事では、これがタリバンによる攻撃であって、警官と交戦しているとの報告。

BBC South China Sea: Vietnam airport screens hacked 29 Jul 2016

 ベトナムのハノイ空港・ホーチミン空港のフライト・ディスプレイ・スクリーンがハックされ、ベトナムとフィリピンの南シナ海への領有権主張を非難するメッセージを流したという。

BBC Syria 'toxic attack': Aleppo rebels accused by Russia 3 Aug 2016

 ロシア側は、シリア反政府派がアレッポで毒物を使用したと信じる、と米国に通知したと。
 しかしまあ、前日のニュースがこれである:

BBC Syrian conflict: Saraqeb 'attacked with chlorine gas' 2 Aug 2016

 どの勢力がやったものやら。何れにせよ、”順調に悪化”というか、”日常的に悪化状態”というか。 

BBC IS in Libya: Italy offers US airspace and airbases 3 Aug 2016

 イタリアはIS打倒のためなら米国に空港と空域の使用を許す意向。

BBC Syria Aleppo siege: Rebels storm artillery base 6 Aug 2016

 へえ。アレッポ攻囲戦で、rebel coalitionが政府側の砲兵陣地を強襲したと。政府側は、撃退した、と主張。

BBC India market attack: Suspected rebels kill 13 in Assam 5 Aug 2016

 Separatist groupが無差別銃撃テロ。インド、アッサム。

BBC Seven killed in rebel attack in India's Assam state 4 Nov 2013

 …まあその、「そういう土地柄」というわけで。上掲の問題とは別件である、これ。

Correspondents say many tribespeople resent the presence of outsiders, who they believe are taking their jobs and marrying local women

 これは世界共通よねえ。

BBC AC Milan: Silvio Berlusconi agrees sale of Italian club to Chinese investors 5 Aug 2016

 ACミランが売却された。deal done、というわけだ。

BBC Egypt 'kills head of Islamic State's Sinai branch' 4 Aug 2016

 シナイ半島のIS指導者を、その戦闘員もろとも殺害したという。死者45名以上って、空爆の成果としても恐ろしい数。

BBC Islamic State 'stops Iraqi villagers from escaping' 5 Aug 2016

 イラク人民の難民化を防いでヨーロッパの不安定化を一歩でも遅らせようとするいすらみっく・すてーとさん。
 つぅか、さすがに搾取対象が消えると、きっついか。

BBC Nearly 200 Mexicans stuck at Madrid airport for days 5 Aug 2016

 航空会社関係者ないし親族用の格安チケット利用のメキシコ人200人くらいがスペインで足止めくらっていると。なんでそんなに居るねんな、というふうに示唆するものか。

BBC Train to Busan: Zombie film takes S Korea by storm 3 Aug 2016 By Heather Chen

 おー。韓国のゾンビ映画が超面白そう、という。
 日本の「ゾンビもの」は、なんというか、アジア的湿度に満たされたようなものじゃないかと思うが(貞子とか思い出してる)、どうもこの『釜山行き特急』のゾンビはライトニング・スピードだとかで…ハリウッド式にアレンジくわえたものっぽく。MERSのこともあるし、国内で大ヒット、おそらく国外でもウケるのでは―というわけだ。

 面白そう。



 僕はゲイが嫌いだ、というのは、襲われかけたことがあるのだ。そんなわけで、強姦を辞さないタイプの淫乱ゲイは嫌いだ。
 だがまあ、そこまでのアレは滅多にいないので(確率的にはそのはずであり、これまでの経験もこの判断を支持する)、ゲイがその辺にいても別にかまわん。
 そんなわけで、私はゲイより無能が嫌いだ。無能は直接的に、その辺にいるだけで私に不利益をもたらす。願わくば、このような法曹にでくわさないように。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Boko Haram指導部内に亀裂が | トップ | サムスンさんおとりこみ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Newsメモ」カテゴリの最新記事