空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

ここ10日で死者は200名ほど―チュニジア沿海

2023-04-29 19:02:36 | Newsメモ
 イタリア領ランペドゥーサ島まで150kmほど。そんな立地なもので、違法移民のクロッシングポイント状態なチュニジア。今年はなんというか諸条件がダメな方向に重なったようで、えらい勢いで越境試みがなされ、それに相応して死者もうなぎのぼり。

BBC More than 200 migrants die off Tunisia in just 10 days 29 Apr 2023 By Emily McGarvey

 41名ほどまとめて遺体を回収。ここ10日ほどで200体以上の遺体を回収したということで、まあその、打ち上げられるに至らなかった遺体だのなんだの、どれほどかなあという気は大変にする。

Coastguards have recovered the bodies of 41 migrants off the Tunisian coast as the number of people dying as they try to reach Europe from Africa soars.

A senior official said more than 200 people had drowned in the last 10 days.


Mr Masmoudi said funerals were held "almost every day to reduce the pressure on hospitals".

He said DNA swabs are taken from each body before they are buried to help identification processes by relatives.


 一応、回収できた遺体についてはDNAテスト用のswabを取っておくようですが。モルグはいっぱいいっぱいなので、やはり猛烈な勢いで埋葬が行われ―これ、難民危機再び、になりかねないかな。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スペインは4月からもはや熱波... | トップ | 記事メモ(2023-04-30) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Newsメモ」カテゴリの最新記事