空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

見ていた記事メモ(2023-07-21)

2023-07-21 22:28:06 | Weblog
 綺麗な返しである。  処理水との用語へ統合しつつあるのは国家政府による情報統制によるのだという見解に、汚染水を処理した後だから処理水とでもいうほかあるまい、という返し。  これは尤もなことである。  他方で、延々処理済み水を「汚染水」と呼び続けてきた風評加害者側がほんの1~2年で急速に転回したといえばまあそうではある。しかしその場合、なんで「汚染水」呼ばわりを延々し続けてきたのか、その意図は奈辺にと問われる必要もあろう。ホントなんでだったよ。そうまで福島が憎いか。いやまあ福島県民や福島の産業が破滅壊滅しても構わない、という気持ちだったらしいことは推測できるが。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガーナ:法廷は反LGBT法案審... | トップ | 故郷をしのぶコーヒーポット »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事