咲いていた!!!
桜が開花した!まだやった!のニュースが流れるようになった時期になってしまった。
毎年のこととはいえ、東京や大阪中心になっている開花報道、地方の外れでは「なに言うてんねん!」状態で、桜のさの字ぐらいの状況。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/27/0d644eed1f6048ec83835c8aae002269.jpg)
国境の山の雪も、こちら側はすっかり消えた(反対側はわからん)。
ふもとに目を向けると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/49/008fb82db58f9f877cb6cd406c45da19.jpg)
畑の先に並んでいるのが、ちょっとした桜並木。しかし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/18/dd18b2f8120cbe9086d8dd0a500cc8ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5f/044db55ebc58620caea692685530152a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f7/279265444efe7573072903b193133621.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2b/e9f44d3094c2f894194520b8ac92c0da.jpg)
まだこんな状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/55/0ec91cf20b52d13e126e7bbe5d403235.jpg)
川を挟んだ反対側の正面にあるお寺も、結構桜があるのだが、まだまだの状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/95/f3d22ceef28949cb31748380efeed003.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e9/d87e316ec5ef9344c7ee08f9bd0f9211.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2e/e13b516b9a245e509e40e7fe847ef466.jpg)
数日前に降った雨のせいか、川の水量は結構多かった。
で、町へ買い出しに行く途中、意外な場所で咲いている桜を発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/69/17929c317479943b61ea29bba0b44a63.jpg)
奥方向が、私が住んでいる部落側。道は先で左にカーブ。
だから部落方向から来た場合、桜の位置はちょうど山の陰になってしまい、カーブが終わった時点で、首を右に曲げないと、見えない。
が、町から部落へ帰る際には、しっかり見える。
金曜日にはこの状態を確認していたから、土曜日に撮りに行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6a/285dab58777e554f5f3771a3bf64003b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/01/6b590ebb1f2e99a9bd1f3302257ef179.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/8a/b18de953ab5fa477c0120bc0e73870da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/55/d76e00389d43435fef05715269831d45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/09/d912446d94379b9f4895d4dd752024b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d6/74f487d5d1579214ddab9e0d3fffa2c9.jpg)
ここの桜は、この1本だけが咲いており、並んでいたほかの桜は、まだこれから。
振り返り、町の方を見ると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ed/8283207b426d6ad7ce020359c37222bc.jpg)
モミジの時訪れた神社が。
あの神社の庭にも、小さな桜が咲いていたけど、今回はパス。
地面に目を向けると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a2/f6f95604295d8e4771b94da73fb9353f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/93/59e8590ec76b19eab966c359ffa455d6.jpg)
何の花か知らないが、小さな花が、咲き乱れている。
部落の桜も、もう数日すれば咲き始めるだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6b/aaafef4c11b3fa81a822a8679d149799.jpg)
帰り道、国道沿いに植えられているモミジ並木。
毎年冬になると伐採などの手入れが行われるため、この時期になると、新しい枝が伸びている。桜ピンクとは違う枝ピンクも、冬の終わりを告げている。