発泡山軽便鉄道 雑記帳

鉄道模型(主に猫屋線)をいじりながら、風景・鉄道写真などを中心に気ままにアップしている、とりとめないブログです。

帰り道

2017年05月27日 | なんやかや・・・
カニさんシーズンが終わる3月頃から、大阪帰りは金曜夜。

3月下旬までのカニさんシーズン終了までは、7両に増結していない特急は(つまり4両)、カニ臭くてたまらんのだが、4月に入るとオフシーズン特有ののどかさに包まれる。

だいたい26号に乗り新大阪まで行き、新大阪駅で晩飯をとりそして帰宅というパターンがほぼ定着。

これが次の28号だと、そうはいかない。

26号の新大阪着は午後9時過ぎ。28号はその1時間後。この1時間の差が、帰り道に決定的な差をつける。

それは地下鉄の運転本数。

御覧のように、21時台と22時台では運転本数が、全く違う。

平たく言えば、21時台にはあった「新大阪折り返し」が、22時台には無くなりすべて手前の「中津折り返し」になるのだ。

いくら22時台とはいえ、10分に1本しかも千里中央から、となると混雑しているのは容易に想像できる。

そして21時台には、注目すべき1本がある。
それは42分発の「なかもず」行き。

38分発の「なかもず」行きの4分後の続行運転。
ラッシュのピークはとうに過ぎている時間の続行運転だから、先行の電車に比べればかなり空いている。

新大阪から座れて、乗り換えなしで行けるのは、大変ありがたい。

ただ地下鉄長居の階段脇にあった、キオスクから変わったコンビニが閉店したのは、痛い。


閉店した店を見ながら思ったこと。
何でもかんでも民営化して、ほんまにええの?
そしてようやく出来上がった正月の阪堺電車のビデオ。

昭和3年製のハローキティラッピングが録れたのが大収穫。イメージしていたよりはるかに上品に出来上がっていた。これが3か月限定というのは、赤いラピートのガンダムラッピング同様、ちょっと残念。両者とも早急な模型化を望むもの(期待薄だが、、、)。

https://youtu.be/DC2MeZE6n-s

さて昼からどこ行こう?

書き忘れ

2017年05月13日 | 動画
前のカキコで、書かねばと思いながら書き忘れた分を。

忘れその1)土産品の鉄コレは、白猫屋さんにキハ04と交換でいただいたこいつ。

そのうちマイクロが模型化するだろうと思っていたのに、全く音沙汰がなく、気が付いたら鉄コレで模型化。ただ時期があまりにも遅すぎた・・・。

忘れその2)あのシャープ本社は、、、

屋上にあった、SHARPの大看板はとっくに取り外され、替わりに「ニトリ」の看板が。阪和線鶴が丘~南田辺間の車窓に見えたこの風景、来年はどうなっているか。

忘れその3)今どきの森之宮電車区。



上は森ノ宮側、下は京橋側から見た電車区。京橋側から見る限り、オレンジ色健在の感があるが、森ノ宮側から見ると結構銀色も混じっている。ここも来年はどうなってる?

忘れその4)
ついに映画の、、、

ラッピング。このラッピング、新車の323でもするんだろうか?
そして今日は、悪天候(というほどでもなかったが)を利用して動画の製作。

今までになく撮影が低調なのは、昨秋以降の流れ。5月3日・4日5日の分が、10分足らずでまとまった、、、。
https://youtu.be/A4OktRWuiGk

さて、WOWOWオンデマンドでも見るか。

予定品と物欲と

2017年05月12日 | 猫屋線(購入)
GWが終わってはや1週間。

毎度おなじみの週末がやってきた。
今日は、血圧治療のため診療所に行く必要があったので、昼過ぎに仕事終わり帰宅。3時半過ぎに診療所に行き、年に1度の血液検査の結果も、いつも通りで問題なし(全くないわけではないが)の通知を受け、駅に直行。

あの「クロハ」が連結された22号で帰ることができた。おかげで雨にあたることなく帰れた。

で、話は戻って連休最終日。
この日は、昼過ぎには『こうのとり』に乗り、帰路へ。

柏原に着いたら、家に帰る前に和田山の模型屋さんに立ち寄り。
予約品の受け取りと、物欲買いの実践。

鉄コレは土産品。HOナローとその下に1セット、そしてミニカー。

HOナローは、同じ物を日本橋でも買っているので、

計6両に、ナローとしてはなかなかの大所帯。

ミニカーは模型屋さんの片隅に、ほぼ忘れられた状態でほこりをかぶっていた「カーコレ」80分の1シリーズ。
ナローと並べると



よくこんな小さい鉄道車両で経営が成り立っていたもんだ、と改めて感心。

この鉄コレナロー、造りはまぁいいのだが、車内の作りこみがないこと(自作しろ、ということか?)と、底が寂しい。

キハはまだしも、客車のほうは、何もない。ナローの客車の床下は、自力で資料を見つけるしかないな。
そして物欲にまかせて買ったセットが、これ。



新しい電車シリーズの1品として、TNカプラーを使わないTOMIX製品として購入。
連接車だから、中間にカプラーなぞあるわけもなく、フル編成で走らせるか、手抜きしてショーティ編成を作るかのどちらか。

もっとも今のところ、運転開始のめどはついてないけど。

★ここにきて、予定品の発表が相次いで告知された。

KATOからはまた衝撃的な貨車が発表、飯田線シリーズとしてED62とともに発売されるとな。まさかホキ5700が出るなんて、、、。ED62と、貨車セットと単品ホキは予約しておこう。

鉄コレから、第25弾の明細発表。ただその内容たるや、どっち向いているのか、まったくわからない。阪和線のクモハ20+クハ25なんて、誰が喜ぶねん?第25弾はパス。

一方、そんなに売れ行きいいのかHOナロー、ついに機関車と客車・貨車のセットが出るとな。
よく見ると、青い機関車と赤い機関車で、車体形状が異なる。
しかし、青い機関車が客車、赤い機関車が貨車とセット販売されるので、買うなら貨車セットのほうだな。貨車セットも予約入れておこう。

明日は雨か、さて…。

2本目

2017年05月06日 | 動画
小雨が降ったりやんだりのいまいちな天気の休日の午後、2本目のビデををアップ。

順番から言えば正月編の阪堺電車になるのだが、すぐにはまとめれそうにはないので、数少ない4月撮影分から、16日撮影分の一部を。

https://youtu.be/5_axZvw9FpY

JRと地下鉄の駅撮りばかり。もうちょっと出歩かないかんね。