今日は休日出勤の代休で春の鎌倉に行ってきました。目的はこの時期ですから当然「花見」です。場所は鎌倉でいくつかある桜の名所の一つ「源氏山公園」でした。ところが、期待の桜は....でした。
JR鎌倉駅は平日でしたが、私と同じ目的と思われる人が多くいました。その中には外国人の姿もみかけました。


JR鎌倉駅を江ノ島電鉄側の改札口を出て鎌倉市役所方面に向かいます。最初の交差点のところに高級スーパー紀ノ国屋(本の紀伊国屋との関係はありません)があります。そこから見える山の一帯が源氏山公園です。


公園に行くには交差点を渡って直進か右折する2つのコースがあります。私は直進をしました。公園までの距離は約1km。


しばらく歩くと公園への案内板が立ってました。案内板に沿って進むと山に登る坂道がありました。これだけ長い坂を上るの久しぶりでした。


この坂の途中にあるのが「銭洗弁天」(正式名は銭洗弁財天宇賀福神社)です。

JR鎌倉駅は平日でしたが、私と同じ目的と思われる人が多くいました。その中には外国人の姿もみかけました。


JR鎌倉駅を江ノ島電鉄側の改札口を出て鎌倉市役所方面に向かいます。最初の交差点のところに高級スーパー紀ノ国屋(本の紀伊国屋との関係はありません)があります。そこから見える山の一帯が源氏山公園です。


公園に行くには交差点を渡って直進か右折する2つのコースがあります。私は直進をしました。公園までの距離は約1km。


しばらく歩くと公園への案内板が立ってました。案内板に沿って進むと山に登る坂道がありました。これだけ長い坂を上るの久しぶりでした。


この坂の途中にあるのが「銭洗弁天」(正式名は銭洗弁財天宇賀福神社)です。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます