ここのところ、マウンテンバイクの新車をお買い上げの際に、油圧ディスクブレーキが装着されていないモデルを油圧ディスクブレーキに交換してお渡しすることが増えています。
ブレーキのアップグレードはとっても有効です。
マウンテンバイクはブレーキは非常に重要なパーツ。自分の思い通りに走るには、よく効いて、コントロールしやすいブレーキは不可欠です。ブレーキがよいと、スピードコントロールもラクだし、もちろん安全面も格段に向上します。これは、なにもトレイルライドや、ダウンヒルなどに限ったことじゃなくて、街中でも言えること。
Vブレーキや、メカニカル・ディスクブレーキでもフツーの自転車に比べたら制動力は半端じゃないのですが、油圧ディスクブレーキはさらにその上をいきます。 今の油圧ディスクブレーキは、人差し指もしくは中指1本ですべてのスピード域でコントロールでできるほど制動力なので、結果よくあるダウンヒルコースや長い下りを走り続けていると、腕がパンパンになって力が入らないといったことがなくなります。
メンテナンス面でみても、通常の使い方ならVブレーキやメカニカル・ディスクブレーキに比べてメンテナンスの頻度が少ないのも事実。いいことづくめなのです。
メカニカルディスクブレーキが装備されたバイクなら、たとえばシマノのXTグレードのブレーキレバー、ホース、キャリパーなどを前後交換してもパーツ代で3万円を下回ります。
トレイルストアでは、新車購入時のパーツのアップグレードや取り付けに対しては工賃を頂いておりませんので、パーツ代だけで、めちゃ乗りやすさアップしますよ!
|
|