日曜日の大クラッシュのせいで、ただでさえ怖い人相がさらにすごさを増しているなか、来週末に開催が迫ってきた「秋さが」のコース整備をしに火曜日行ってきました。
 今回は3時間チームエンデューロ、ショートダウンヒルのメインイベントが2本立てであるほか、20日の土曜日にはフリー走行、試乗会、ショートXCレース、ナイトライド、そしてB.C.PORTERによるコース案内やトレイルライン搬送サービスなどと盛りだくさんの2日間となります。
 すでにメインイベントの申込みは締め切っちゃいましたが、土曜日のイベントは当日現地でも受け付けますので、すごいビッグチャンスだと思いますので、ぜひぜひみなさんお誘いあわせの上、ご来場ください。
 また、プレジャーフォレスト内のロッジ(モーターハウス)に土曜の夜に泊まる方も若干名空きがあるからワダに連絡ください。ナイトライドして、恒例○○○○ナイト(吉本興業以上かも)もあるかも。ロッジ宿泊すると、駐車場代、入園料が1日分でOKなのでお得だし。
 3時間チームエンデューロのコースは一周2.4km程度なのですが、マウンテンバイクっぽいパワーだけじゃなくテクニックも必要とするコース。ラクではありませんが、走りそのものを楽しむとほんとに面白いコースです。
 ショートダウンヒルは、いつものフリフリコースをちょっと変更。フィニッシュ付近はまったく別物となります。これがまた面白そう!
 写真は、かなりヤラセっぽい作業風景ですが、全くヤラセではありません。土を掘り出して、ある位置にバンクを作っているところ。作業部隊のみなさま、お疲れ様でした。