フォークはもちろん、FOX / FLOAT 150 RLC 15QR。しかもフレームと同色のターコイズ!。もう、これだけで高得点。性能にしろ、カラーリングにしろ、なんというばっちりな取り合わせ。
 ステアリングコラムはテーパード。こちらにももっちろんCHRIS KINGのテーパードヘッドセットを装備。カラーはターコイズだああ。


 YETIの数々のブランドイラストの中でも、このカウンターイエティは有名。ワダ、これのペーパータトゥ持ってます。
 創立1985年かあ。ワダがマウンテンバイクに乗り始めて間もない頃かな。その頃からYETIは輝いていました。


 世界限定250台ということで、1本1本にシリアルナンバーがプリントされています。このMサイズのモデルは13番。若い数字だ!
 CHRIS KINGのボトムブラケットはもちろんターコイズブルー!。


 モンモンモンモンモン~ッ。はぁ~、モンモンモン。。悶々とため息が交互に出ちゃいます。なんなんだこのオーラは!
 ついに登場、YETIの25周年記念「575」です。やばすぎ~!実物すごすぎ~!
 YETIファンにはたまらない、イエローとターコイズの取り合わせ。それを最新の575で出しちゃうんだからなあ。
 575は名前の通り、5.75inch(146mm)のリアストロークを持つオールマウンテンモデル。このストローク量に似つかわしくない軽量さと軽快さがウリ。
 タマらんでしょ、このバイク。完全怪我人が完全発病しています。
 リアフレームののアッパーステイはカーボン製で、リンクの変わりにカーボンをたわませてサスペンションの動きを助けています。
 リアエンドは135mmですが、最新の142mm幅、12mmスルーアクスル対応のキットも付属しています。
 この25TH ANNIVERSARYモデルは、フレーム、フォーク、ヘッドセット、ボトムブラケット、サドル、シートクランプのセットモデル。これで388,500円はこれまたヤバすぎなんじゃない。グワ~!モンモンモンッ!