青木卓也の走りが未だに脳裏に焼き付いてます。
昨日はジャイアントの2012モデルの試乗会のため、富士見パノラマへ行ってきました。先週はイベントで来て「今年最初で最後のパノラマのダウンヒルかな」と思っていたら、この試乗会があったんだった。これが今シーズン最後のパノラマダウンヒルかな・・・。
午前中の試乗は4モデル。まずはTRANCE X ADVANCED 1、その次にXTC COMPOSITE 29er 0、その次にGLORY 0、そしてFAITH 1。最初の2モデルは、クロスカントリーコースとトレイルコース、そしてパンプトラックで試乗、残る2モデルはCコースでライドしました。
まあ、いつもそうなんですが、ライドしているといつの間にやら「試乗」ということを忘れてライドそのものを楽しんじゃっています。でもそれは走る前にちゃんとバイクのセッティング出して、各部もチェックして、ばっちりライドの準備してるから。だから安心してライドできるし、ライドすると「楽し~ッ!」となっちゃう。仕方ありません。
最後のFAITH 2の試乗に入るとき、青木卓也に「走ろう!」と声かけてCコースへ向かいました。「ワダさんと走るの初めてですね~」と言われたけど、たしかにそうかも。なんせ今シーズンは先週が初パノラマダウンヒルだったし(笑)。
一緒に走った輪工房の田口さんらもバリバリ走っちゃう方たちだったので、卓也もホストということを途中から忘れてメチャはじけたライドになってきました。いや~、卓也のライドに惚れました、マジメに。コーナーの手前で、そこからそこに飛んでライン変えますか!とか、その小さなギャップでそこまで飛ぶの~!、そんなライン行っちゃうの~!って、もうなんかトキメキながら後ろを走りました。GLORYに乗ったらあんな走りできるのかな~、GLORY買っちゃおうかな~って、マジメに思っちゃったもん。それぐらい全身から「楽し~、気持ちいい~!」ってにじみ出ている走りでした。
今シーズン最後のパノラマで、自分のマウンテンバイクの可能性をさらに広げられる出来事でした。あんなラインあったんだ、ここでこんな飛べちゃうんだ~って、またパノラマへ行って練習というか走りたくなっちゃった。なにを自分よりも二回りも若いチャンピオンに張り合ってるんでしょ。でも、マウンテンバイク好きな人だったら、みんな同じこと考えると思います。
みなさん、卓也の後ろを走らせてもらうといいですよ。GLORY欲しくなっちゃいますよ(笑)。
え~、今日は試乗会のインプレを書く予定でしたが、もういいや(笑)。それより「サイコ~!」の方が、どれだけそのバイクがいいか伝わるんじゃないかな。各バイクの詳しくはお店で聞いてください。擬音、効果音たっぷりでお答えします。
|
|