東京は冷たい雨の一日。おお寒い~。

 全国的には超冬型気圧配置で大荒れのようですね。みなさま、ご注意なさってください。

 さて、お店はメンテナンス&作業のバイクでいっぱいです。

 富士見パノラマバイクが5台。そのほかに修理や組み立てなどなど。

 富士見バイク、どれもほどよく使い込んであります。

 写真のTURNER / DHR 03は、リアサスペンションのフルばらし&組み立て、リアショックのメンテナンス、リアハブのメンテナンスとホイールバランス取り直し。このあとフォークのメンテナンスも行います。

 かなり使い込んであるけれど、まだまだ現役で走れます。リアサスペンションはちゃんとメンテしてあげたら、動きがスムーズになりました。

 

 


 関東の冬らしい真っ青な空ではじまった昨日は、初級ツーリングを開催しました。

 小学1年生の男の子、小学2年生の女の子、お父さん、お母さん、オフロードで走る経験が浅い方などが中心だったので、のんびり、ゆっくり、時にはチャレンジしながら冬の里山をライド。

 昨日はハリーポッターの杖ならぬ、落ちていた枝を使って、交差点にきたら枝の先が指す方向に進むというツアーで、地面に落とした(なかば強制的に/笑)枝通りに進みました。

 トレイルから林道、サイクリングロード、湖畔、堰堤、広場、小道、トンネルなど、いつもの初級ツーリングとは違うルートを走ってみたけれど、みなさん楽しんでもらえたかな。

 途中の広場では、スタンディングの練習をしたり、ちょっとスクール的な要素も入れてみました。

 昨日も落ち葉が深くてほんとに気持ちいい道でした。今の季節、最高です。

 また開催します!


 明日12月14日(日)は、初級ツーリングを開催するために臨時休業させていただきます。ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。

 さて、明日の初級ツーリング。探検、冒険、ミステリーツーリングにしちゃおうかなと思ってます。

 基本的にはのんびりライド。小学低学年から「いい」オトナまで年齢層もワイド。

 明日はすごく寒~いと思うので、ホッカホカになれるようなライドをしたいと思います!


 このカテゴリーのバイクが少なくなっていく寂しい状況のなか、メジャーブランドでここまでしっかり作っていて、しかもこの価格レンジ。やっぱりスコットは違います。

 これもTIMO PRITZELを柱とするVOLTAGEチームの活躍やフィードバック、スコットのマウンテンバイクに対する情熱のおかげだと思います。

 シンプル、遊べる、楽しめる。そんなバイクです。

 シングルスピード。メカニカルディスクブレーキ。ジャンプ向けサスペンションフォーク、ハンドルを引きあげやすいポジション。その核にある軽量なのにスーパータフなフレーム。

 ジャンプ、パーク、ストリート、どこれも楽しめちゃう。バイクが軽いから扱いやすい。超おすすめバイクです! 92,000円(税別)。


 今日は雨降っちゃたからギリギリセーフな昨日は、いつものお山へ。

 久しぶりに一緒に走るKさんとのライドでした。

 もう落ち葉がサックサクで、気持ちよすぎ。こんなシーズン、コンディションがあるからマウンテンバイクやめられません。

 Kさんといいペースを作りながら、途中でいろいろな話をしながらのライド。

 もちろん気持ちいいパートは、流れるようなリズムを作ってトレインしました。

 しかも昨日は二人ともYETI / SB66 CARBONというペアルック(笑)。

 やっぱりこのバイクはすごくいいよね~って話し合いながらも、ほかのバイクやパーツの話をしたりして、ライドいっぱいしてしゃべりもいっぱいでした。

 また走りましょう!

 あ、火曜日のクイズの答え。

 正解は、「スパゲティミートソース」と「カップカレーヌードル」でした。炭水化物ア~ンド炭水化物の組み合わせ。

 コンビニに行ったら見事にお弁当が売り切れていて、残っていたミートソースを手に取り、ちょっと物足りないと思ってカップラーメン選んで。

 残念ながら正解者ゼロでした。

 今度はもうちょっと簡単なクイズだします。


 この季節、風の強い日は店の前がこんなんです。

 これはまだマシな方。多い時は落ち葉の山ができてることも。

 オープン前には必ず落ち葉をほうきで集める仕事が。

 ああ~、山でこんなに落ち葉が積もっていたら、サックサクの乗り心地で気持ちいいのになあって思い浮かべながらも、少しでも風が吹くと集めた落ち葉がまた舞っちゃって、頼むから風吹かないでって感じです。

 自然のことだから仕方ないけどね。

 さて問題です。

 今日のワダの昼食は「何」と「何」だったでしょうか。2つの食べ物です。

 正解の方には先着1名、店頭にあるお好きなグリップ1個プレゼント。

 メールにて応募してください。

 ヒント。あり得ない組み合わせ(笑)。


 今日は富士見パノラマでたっぷりとライドされていたバイクのメンテナンス。

 リアショックを外して、リアサスペンションのピボットの動作具合を確認。

 案の定渋い。

 シートステイ、チェーンステイ、リンクアームなどをすべて取り外して、各ピボットのベアリング点検。

 案の定渋い。

 指をベアリングの内側スリーブに入れて回してみると、渋~いというか、ゴリゴリくんです。

 数個のベアリングは、かなりなゴリゴリくんリッチという感じ。

 結構酷使された感じです。

 ウエット時の走行か、洗車のせいか、サビが出るはずのないところにサビが。

 完全分解してよかったです。

 このあとショックをメンテして、新しいベアリングを圧入して、組み立てていきます。
 


 すっきりとした天気の日曜日。ちょっと寒いけど山は気持ちいいだろうなあって、妄想しながらの営業でした。

 初級スクールでもまず最初の頃に練習するのですが、みなさんスタンディング(スティル)ってできますか。

 ペダルの上に立って、サドルからお尻をあげて、ハンドルには荷重をかけずに、そのまま静止(ぽく)しているテクニック。

 マウンテンバイクを乗りこなすにあたっての「基本」となるテクニック。

 これがちゃんとできる、できないで、まるっきり違います。

 自転車って、とてもバランスの悪い乗り物で。同じ2輪のモーターサイクルよりバランスが悪い。なぜならば軽い車重の上に思い人間が乗っているから(モーターサイクルだと多くの場合逆ですよね)。

 このバランスの悪さを少しでもよくして、さらにペダルに立っているところを芯として全方向に身体が動かせることの基礎にはスタンディングがあります。


 このスタンディング。静か~に練習できるので、また、狭い場所でも練習できるので、ほかに迷惑がかからないようであれば夜の練習もオーケイ。

 最初からビシッと静止は難しいから、超ゆっくりスピードで始めて、徐々に止まれるように持って行ってください。

 クルマ1台分のスペース内でできるし、もっと慣れて静止ができるようになったらタタミ一畳の広さでも練習できちゃいます。

 自己流で練習してみたけれどどうしてもできない、のであれば、スクールで教えちゃいます!

 


 急に冷え込みましたね~。トレイルストアも今週から、暖房兼調理器具である石油ストーブをいよいよ稼働しはじめました。

 今日も、サスペンションのメンテナンスから始まって、ハブのオーバーホールの仕上げなどをこなしました。ハブは、、、、大物作業だった、、、。

 そして、こちらのバイクはこれからパーツを全部取り外して分解です。

 組み上げるときは、以前からずっと憧れていたフレームに・・・・、Mさん、楽しみですね~!

 しっかしきれいに乗ってらっしゃったんですね。そして丁寧に手入れされている。バイクが喜んでいます。


 今日も作業大会でした。

 リアハブのメンテナンスに始まり、ステアリング周りの組み付け、そしてサスペンション、、、、、続く。

 こちらのバイクは、前後のサスペンションのメンテナンスと、リアホイールの組み直しです。

 リアホイールは作業完了。このあとサスペンションのメンテに入ります。

 トレイルのシーズンをむかえて、みなさんライドの回数が増えているかな。それに比例してバイクのメンテナンスも増えています。

 メンテナンス依頼ランキング~。 第1位 サスペンションフォーク。第2位 リアショック。第3位 ホイールのハブ。

 このほか、ブレーキ系統のメンテナンス(パッド交換、ブレーキフルード交換)、ドライブ系のメンテナンス(チェーン交換、スプロケット、プーリー交換、シフトケーブル交換)などが多いです!

 バシッとバイクを整備して、ビシッとバリッとライドしちゃってください!