チマチマ毎日

木工屋と陶器屋の夫婦が作るセルフビルドの家と、まいにちの生活、道具のあれやこれや。

7月の花 野菜

2006年07月26日 | ちっちゃくガーデニング


 長雨が続いてズッキーニは腐るものもあったけど、
生ゴミ肥料のおかげでこんなに繁茂。
採ってすぐ輪切りにして天ぷらにし、塩で食べると格別!
右に映ってるのはこの近所で畑や田んぼによく見られるお札のような
お守り。農作物を病気や害虫から守ってくれる。



思ったよりもマリーゴールドは庭に映える。雨続きのときなど
真っ黄色が見えると気分が違ってくる。
タイムは他の雑草に襲われて激減しちゃったけど
一度根っこから掘って株分けし再び植えたら盛りかえしてきた。

「パリジャンたちの庭と花」という本を図書館でかりてきた。
ああ、あこがれ‥‥