自然農塾には昨年から通っているけれど
畑も田んぼも借りていなかった(希望者には小さい田畑が貸してもらえるのです)。
自然農の方法で畑をちゃんとやってみたくて
それとうちの畑ではイノシシがひどすぎてイモ類が作れないので
畑を借りることにした。
(しかしジャガイモはあえて自宅前の畑に植えた、チャレンジャーである。)
「場所はここだよ。比較的広いでしょ」
と案内されたのは草ボーボーの一見荒れ地。
でもこれがよいのです。
草を無我夢中で刈りました。
畦きり(畑と通路の段差を作る)をスコップを使ってし
クワで根っこを掘って取り除いていく。
こんなふうになる。
でもここまでするのに腰がくだけそうに。
でも思ったよりも土はやわらかく、ふかっとしていてクログロ。
しあげに刈った草を上に乗っければできあがり!
さてさっそく里芋を植えてきました(ちょっと遅いんだけど)。
来月はサツマイモさ!