チマチマ毎日

木工屋と陶器屋の夫婦が作るセルフビルドの家と、まいにちの生活、道具のあれやこれや。

夏の終わりはブルー

2019年08月22日 | 家の中でつくるコマゴマ

 

 長い長い夏休みの、なんと忙しかったことよ。

 

前回のブログでヤマダニにくわれたことを書いてから1ヶ月以上あいだが空いた。

知人からヤマダニのせいで倒れてんじゃないか?というお声も頂いたりして。

 

いえいえ、わたし元気です。

どんどん伸びる雑草をジャージャー草刈機で刈って、真っ黒に日焼けしています。 

 

 

先日、うちと同じくセルフビルドで家を建てた知人宅に、

9歳になった息子とお邪魔してきた。

うちみたいに型どおりの家と違って女性一人がセルフビルドで建てた家は

家そのものが生きもの。まっすぐな直線よりも有機的なカーブ。

この人じゃないと作れないものによってできている。

そこのお庭に、藍はとても似合って生えていた。 

今回はその藍の生葉とブラックベリーの苗をいただきにきたのだ。

最初見たとき「バジル?」と思った。

食べたらどうかしら、タデ科なんだよね、すごい味がするかも。

葉っぱをとって、水を加え、フードプロセッサーにかけてドロドロにする。

水を加えながらエキスを絞る。

もちろんこのときビニール手袋は必須。

フードプロセッサーまで青くなってしまうほどですから。

 

今日染めるのは、ちょっと前にもらってきた古い古い絹の反物。

すでに茶色く変色してしまっているけど。

揉み込んで20分放置。

この辺はかなりアバウトに。

本当はもっと厳密に守らないといけないことがあるらしいんだけど

取り急ぎ、初めての生葉染めだから。

 

太陽にあたると青みが入ってくる。

すごいなあ。

この藍を見つけた人はどんな気持ちだっただろう。

色の少ないころ、青色は夢の色だったのかもしれない。

ゆらりゆらりと青、蒼、碧になった絹がゆれる。

 

絹独特のキシキシする感触は、夏場にはとても心地いい。

さて、これを使って何をつくる?

絹だもの、下着がいいかな。

 

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ばる)
2019-09-17 06:52:40
おひさしぶりです。
はるこさん素敵な。
染物してたい人です。藍の茎を手に入れて植えましたが?タデ科の草と??わからなくなりました。

はるこさんも連れ合いさんも私が中々会う時間が取れないしご多用そうで。。

久々に拝見しました。
返信する
ばるさん (ちま)
2019-09-21 07:33:46
こんにちは。
急に冷え込んで来ましたね。
うちはそろそろ稲刈りかなと言ってます。

季節の変わり目、お互い体調には
気をつけたいもんですね。

ばるさんの藍は花をつけましたか。
返信する
Unknown (ばる)
2019-09-28 22:47:56
お疲れ様です。

ごめんなさい。消せないですね。
稲刈りそろそろですか?時期的に5月半ばくらい田植えだったのですね。こちらは10月なかばかな?今日見たところ。

生活費稼ぎがかなりやることがあるので。私とパート的な産休明け女性と。うん百台PCを。

藍は今年夏植えたのですが、タデ科の雑草と見分けがつかなくて(笑)
返信する
ばるさん (ちま)
2019-09-30 09:21:43
お仕事おつかれさまです。

藍はぐっと押すと(下に布を挟んでおくとなおわかりやすい)
青い色が染みて来ますので
わかると思います。
でもほんと外見はわからないですよね!
返信する

コメントを投稿