チマチマ毎日

木工屋と陶器屋の夫婦が作るセルフビルドの家と、まいにちの生活、道具のあれやこれや。

おそまきながらひかり

2009年03月08日 | 日々のつれづれ

 ひかりがくるらしい。

新幹線ではない。
ケーブルである。

 

うちはここ数年までダイヤルアップ「ツゥ~レロレロレロ」であり
何度も何度もNTTにADSLは来ないのか問い合わせ「四半世紀くらいは無理かも・・・」
との答えにISDNにした。

それがいきなり「ひかり」。
これでyoutubeも見れるようになるしネットラジオも聴ける。
ダウンロードに半日かかるようなソフトもようやく手に入れることが出来る。



いろいろ届く説明書。
こんな小さい字、読まないように工夫してあるとしか思えない。
しかしわたしは取扱説明書(トリセツ)マニアである。負けられない。
目を皿のよーにして読んでみる。
うーむ、よくわからない。
この文ももしかしたら、理解できないように工夫してあるのかもしれない。

こういう波に呑まれて必要もないオプションだとかをとりつけられ
請求書をみてギョギョッとなることだけは避けたい。
うんうんうなりながら、一語一語の意味をしらべ
超フクザツな料金体系を把握せねば。

工事はもうすぐ!

ガラの捨コン

2009年03月06日 | 家の中でつくるコマゴマ

 仕事場の扉の前。
一部古レンガを敷いて、半分はコンクリートをうすく流してあった。
ここにドベ(固くなった粘土を水に溶かしてドロドロにしたやつ)をためる
バケツを数個置いている。
ここに雨水がたまっちゃうから、なんとかしたい。



ということで天気のよい日をみはからって、コンクリねりねり。
捨コンに、たまっていたキズモノの作品を細かく割り砕き投入。
これでかなりかさ増しになる。

 椅子の部品も埋めちゃえ。

 コンクリを打った日はとてもよい天気だった。
が、しかし!
次の日の朝はビミョーに氷点下、という天気予報。
コンクリートは凍るとポロポロになってしまう。
しょうがないから電気毛布をかけ、発泡スチロールとブルーシートで覆い
養生しておく。
面積が小さくてよかった。

とりあえずちゃんと硬化していてくれた。
山間地のコンクリ打設は3月はまだ怖いかも。
今年は春が早いと思って気軽に構えていたけれど。



小さなおひなさま

2009年03月04日 | 今日のメニュー
 
昨夜はひなまつり、お客さんもいらしてちらし寿司をたくさんつくった。

  わかめ、わけぎ、ホタルイカの酢みそ和えも

ちらし寿司って花畑のよう。やっぱり春のたべものなのかな。
卵焼きは厚焼きにしてから角切りにしてみた。

ごぼう、にんじん、薄揚げなどをしょうゆで甘辛く煮つけて
小分けして冷凍してあるので、酢飯に混ぜればすぐちらし寿司、
豆腐と炒めれば炒り豆腐。
酢飯ってよく食べたくなるので、これはすごく重宝してる。





一人暮らししていたころから持っている小さなおひなさま。
猫に倒されたりするけれど、毎年けなげに出てこられる。



息子が4歳のときにつくった石のおひなさま。
こちらは年中出っぱなし。
5歳のときのおひなさまもあるけれど、
個人的にわたしが気に入ったものだけ生き残れる。
サバイバーなのだ。


あかるいうちに風呂

2009年03月03日 | 家の中でつくるコマゴマ
 
  先日の日曜日、お風呂に入ると外はまだ明るかった。
ちびまるこちゃんが始まってしばらくたった時間で
陽が長くなったもんだー。

明るいうちにお風呂に入るのはすごく贅沢におもえる。

←風呂の窓から

外では家路を急ぐのか鳥の鳴き声がいろいろ聴こえたり。



あっという間に暮れていく。


さてうちの風呂というのは母屋とは別棟で建ててある。
風呂の周辺は湿気で傷みやすいので
後々建て直ししやすいように、別棟としたのだ。

 はやくもタイルがはがれている。

寒さのせい。
明け方の風呂場はよく氷点下になるから
こうやってぺらぺらはがれてきちゃう。
いつか今貼ってあるタイルをすべて剥がして、貼り直し・・・
という日が来るのだろう。おそろしい。



最近はまあ氷点下になることも減ったので
多肉ちゃんを住まわせてみる。


このコブレット、常滑のある作家さんのむかーしの作品(25年くらい前かな)。
今の作風からみるとぜーんぜん違うからおどろく。
白マット釉に水色の下絵具で雲や星が描いてある。
このころのこの作家さんのものは母が集めていたので
今でも数個、うちにある。
それが重いんだけどとても好きで、めったに使わないんだけど奥の方へしまえない。



さてだれでしょう?


余りモノ標本展

2009年03月01日 | 作品
「余りモノ標本展
覚王山アパート1F【古本カフェ*ソボクロ&融】
3/5(木)~9(月)『余りモノ標本展』
いろんな人の作業から出た余りモノ(ごみ?)を格好よく展示します。くだらなくて面白い!
AM11:00~PM6:003/7(土)は夜10時まで営業。缶詰&焼酎Barも開店します。」

http://www.kakuozan.com/apartment/sobokuro/





ということでわたしも陶器製造業として参加。
余りモノかあー、トチ(器を窯の中に並べる際に高台にくっつけておく
ハナクソように小さく丸めた粘土)かな。
しかしそれを見せてもねえ。
と迷って結局テストピースに。

送付するのに段ボールをくりぬき、ひとつひとつはめこんで
メール便で送った(経費節約)。

 こんなふうに。

この展示会、ほかの職業の人もいろいろ出すらしく
企画自体がおもしろいので、覚王山アパートぜひいらして下さいねー。