地底人の独り言

いつまでもみずみずしい感性を持ち続けて生きたいと願いつつ、日々の思いや暮らしを綴っていきます

ごあいさつ

いつも訪問してくれてありがとう。 「毎日が日曜日」の日々ですが、好奇心いっぱいに、ミーハー心を忘れず生きていく様や日々の思いを綴っていきたいと考えています。  是非とも、今後とも訪問をお願いします。また訪問していただいたら、足跡・コメントを残してくれたらなお嬉しいです(4桁の数字を半角小文字で入力忘れないでくださね)。 今後ともよろしくお願いします。

バーナー

2010年03月31日 | 沢田の柿育て隊
  


やっと剪定した柿の枝を燃やした、火炎放射器のようなバーナーに感動した

 今日は、世間的には年度末だ。官公庁などは、今日が定年退職日。私も4年前の今日、それまでの職場を去った。そして今日、友人達の幾人かは、職場を去った。ずいぶんとお世話になった方々もいる。記して感謝したい。そして、「お疲れさま」と声をかけたいと思う。
 さて今日は、私的にはとても忙しい一日だった。まずは懸案となっていた沢田の柿山に登って、既に剪定して積んでいた枝を燃やした。その後お二人と会った。お一人とは何気ない会話を楽しんだり、もうお一人とは少しだけ将来に関わるお話しをした。そして、最後は散髪をした。髪が伸び放題となっており、「ベートーベンみたい」と揶揄されていたので、少しだけ短くした。しかし、まだ寒いので丸坊主は諦めた。

 それにしても、なかなか日程設定ができなかった「剪定した枝を燃やす作業」。今日と決めて、ご連絡もしていた。ところが、朝起きて玄関を開けると、ナントナント雨がほんの少しだけど降った跡があった。そして柿山へ行く途中には、ワイパーが必要なくらいの雨だった。かと言って中止するわけにも行かず、柿山に登った。
 すると、もうOさんは登ってきておられた。その後、たくさんの方々が、登ってきていただいた。各々が剪定した後の枝に、芽が出ているかどうかを確認しつつ、剪定の難しさを語り合った。
 それにしても、Oさんご持参のバーナーはスゴイ。さながら火炎放射器のようだ。ゴーという音を立てて、炎が飛んでいく。瞬く間に、枝を燃やすことができた。感謝、感謝だ。
 今年も美味しく大きな柿が実ることを願いつつ、こうした作業を積み重ねていきたい。連休の頃には、柿山の新緑に染まる。すると、下草刈りと摘蕾摘果が待っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌舞伎貧乏

2010年03月31日 | 歌舞伎・演劇・バレー
 


いよいよ来月で歌舞伎座が建て替えとなる、さよなら公演を観に予定だ

 世界で唯一の歌舞伎専用劇場である「歌舞伎座」。その歌舞伎座は大正14年に竣工、昭和26年に改修・再建されている。そして来月28日までの「さよなら公演」を終えて、建て替え工事に着工。完成予定は、2013年春と聞く。
 私はこれまで何度か歌舞伎座の公演を観たが、やはり最後であり「さよなら公演」を観ておこうと思い、運良くチケットをゲットできた。何しろ相当なプラチナチケットとなっているようなので、ホント運が良かったと言える。
 来月は、この「歌舞伎座さよなら公演」に加えて、「四国こんぴら歌舞伎」の観劇を予定としており、まさに「歌舞伎貧乏」状態だ。それでも、楽しみいっぱいだ。

 ところで、昨日は「岡山パリ祭」のチケットのご案内をしたが、今日はその「四国こんぴら歌舞伎感激・観劇ツアー」のご案内をしたい。「おかやま・歌舞伎・観る会」主催の4月22日(木)8時30分に林原駐車場を出発予定としている、この「感激・観劇ツアー」(定員45人、バス代・チケット代込み16,000円)のご案内だ。参加希望の方があれば、我が貧しいブログを訪問していただいているお礼に、特別に座席(もちろんチケットも)を確保したいと考えている。ご連絡いただければ、嬉しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする