地底人の独り言

いつまでもみずみずしい感性を持ち続けて生きたいと願いつつ、日々の思いや暮らしを綴っていきます

ごあいさつ

いつも訪問してくれてありがとう。 「毎日が日曜日」の日々ですが、好奇心いっぱいに、ミーハー心を忘れず生きていく様や日々の思いを綴っていきたいと考えています。  是非とも、今後とも訪問をお願いします。また訪問していただいたら、足跡・コメントを残してくれたらなお嬉しいです(4桁の数字を半角小文字で入力忘れないでくださね)。 今後ともよろしくお願いします。

何もない大晦日

2011年12月31日 | 身辺雑記

 

うさぎ年の今年の大晦日、田中屋さんに年越そばを買いに行き広榮堂でお茶した

 年末のお掃除はハナから諦めており、お正月に訪れる人とていない我が家であり、大晦日だからといって私は格別の用事とてない。

 以前は31日は映画を見て過ごしたものだが、今では「お正月映画」なる風習は消えてしまっていて、観たい映画もない。そうなると、本を読んで過ごす以外にはない。

 今年の大晦日も昨年に続いて、年越そばは長岡にある田中屋さんにお願いしていた。田中屋さんには茶そばや冷や麦などで年間を通じてお世話になった。田中屋さんは27日から、ずっと年越そばを作られているとのことだ。

 

 そして、またもや本を片手に、広榮堂藤原店でコーヒータイムとした。クリスマスにも働いていたSTAFFの方が、今日も頑張っておられた。こうした方々がいてくださるから、安らぎの時間を過ごすことができる。感謝、感謝だ。

 うさぎ年の今年も、もう少しで終わろうとしている。年越そばにのせる天ぷらは、これも例年通りで北方にある「松木てんぷら店」に、これから買いに行く。

 泣いても笑っても、今年は今日限り。今年もこのブログを内容は別にして、毎日書き続けることができた。訪問いただいたみなさんに心から感謝する。日記代わりであり、加えてつたない文章ではあるが、来年もよろしくお願いする。

  今年一年、ご縁をいただいたみなさんに心から感謝する。良いお年をお迎えを。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れない

2011年12月31日 | 身辺雑記

 

今年・2011年も今日限り、東日本大震災&東電原発事故は決して忘れてはならない

 今年の「第53回日本レコード大賞」はAKB48の「フライングゲット」が大賞を受賞した。私的には「Everyday、カチューシャ」かなと思うのだが。ま、今年発売したシングル全てがミリオンの実績を考えると順当な結果か。来年の今日、AKB48は今の勢いを保ち続けているだろうか、少しだけ興味がある。

 ところで、最優秀新人賞を受賞したのは平均年齢13歳の7人組ガールズグループ・Fairiesだった。私は名前も聞いたことのないグループで、ミーハーの私としてはとても悔しい。

 さて今日は大晦日、今年も今日限りだ。出会いがあり、別れもあった。嬉しいことがあり、悲しいことたくさんもあった。でも、今日という日を元気でいられることに感謝している。

 そんな今年は、誰にとっても忘れることのできない、そして忘れてはならない年となった。言うまでもなく、東日本大震災&東電原発事故による被害だ。地震と大津波によって、一瞬にしてかけがえのない命も日常も、そしてまちも奪われた。追い打ちをかけて人災と言うべき東電原発事故によって、故郷を追われ、農業や酪農での暮らしを奪われた。

 そんな東日本大震災に関わって、今年たくさんの本を読んだが、昨日二冊の本を読み終えた。石井光太著『遺体 震災、津波の果てに』(新潮社)、そして生島淳『気仙沼に消えた姉を追って』(文藝春秋)だ。

 そして、昨晩はフジテレビ「わ・す・れ・な・い」(東日本大震災 ~命の記録)を見た。「映像に残された紙一重…生と死の境」が次々と放送された。そう言えば、生島淳さんの津波にのみ込まれて亡くなられたお姉さんは、お母様の法事で当日の15時くらいにタクシーで駅に向かう予定であったと推測されていた。ほんの一瞬が生死を分ける、その恐ろしさを実感もした。

 昨晩は、改めて大震災が起こった直後に発行された新聞社などの「臨時増刊号」等を読んで過ごした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする