舌鼓

自分で作った料理に自己満足。外で食べた料理に感激。本ブログは私の舌を通過するものを中心とした記録です。

2月だったかなあ

2006年05月14日 | Weblog
21時からのきょうの料理を見ていたら
作りたくなった
エビチリ
豆板醤と 中国から持ち帰った 黒酢を使用したら
プロもビックリの味っと
思っていますがーーーー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東急food show

2006年05月14日 | Weblog
渋谷の東急デパートは
夜 8時半になると
お魚の 投売りが始まります
北海道の佐藤水産(ここは千歳空港に大きな店があります)
の提携店が 塩鮭を特売します
写真の鮭は 全部で500円でした
糠漬け、西京漬け、時知らずなどなど
うま~い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕食(2)

2006年05月14日 | 食事
煮物は 昨日の晩 今朝と2回食べたものに
栃尾の油揚げを加えて、煮なおした物

かつおパックを買ってきたので
白菜のお浸しも、作ってしまいました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20060514の夕食

2006年05月14日 | 食事
今日は 少し 力をかけました

①鮭を焼く
②にんにく、しょうが、アスパラ、レタス、ねぎ、トマトを炒めて
牛乳、コンソメ、塩、胡椒で味付け
②を皿に盛り付けた上に ①を乗せる
③スパゲッチをゆでる
④の鮭を食べ終わったところへ スパゲッチを入れる

うまかった

スパゲッチは 呉羽化学のレンジでゆでる容器を使用しました
香り付けに ロリエを一緒に入れました
香りもgood
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀平(6)

2006年05月14日 | 食事
最後に出てきたのが
鯛飯です
食べきれません

この写真は2人前です
こんなに出ても3500円/2人
でした
他に ビールと お酒を少々
すっかり お腹が蛙のようになってーーー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀平(5)

2006年05月14日 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀平(4)

2006年05月14日 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀平(3)

2006年05月14日 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀平(2)

2006年05月14日 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀平のランチ

2006年05月14日 | Weblog
神戸の銀平は
一番のお気に入り
昨年 初めて 行ってからは
大ファンに
今度はいつにしようかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供のための弁当

2006年05月14日 | Weblog
子供のために作った 初めての弁当
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜スープに挑戦

2006年05月14日 | Weblog
生のトマトを入れたら
その酸味が 美味しいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルシーな朝

2006年05月14日 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学生時代を思い出しそう

2006年05月14日 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20060514

2006年05月14日 | Weblog
卵2個をといて
高温に加熱した
フライパンに流し込む
少し 油を足して、そこにご飯と
ねぎを同時に入れて 炒める
仕上げにレタスを加えてから
塩味で味を調えて、
鍋肌に醤油を少しね

煮物は昨晩の残り

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする