舌鼓

自分で作った料理に自己満足。外で食べた料理に感激。本ブログは私の舌を通過するものを中心とした記録です。

竹の子の長旅2

2009年04月26日 | 食事
竹の子、筍 どっちが正しい表記なのでしょうか
たけのこご飯も入っていました
朝の味噌汁
うまーい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹の子の長旅

2009年04月26日 | 食事
静岡の親戚の山でとれた竹の子が
静岡→北海道→兵庫→東京
と長旅をしてようやく私の口に入りました
うまいです
というわけで、今晩のメインは竹の子と蕨の煮物。
神戸の留守宅から朝に届いたクール宅急便に
入れておいてもらいました。
それと、今日の居酒屋料理はどんどん酒を飲めそうなものでした。
長ネギ、セロリの葉部分と油揚げをごま油で炒めて
七味トウガラシと少しの醤油で味付けました。

糠漬け
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする