今日も、仕事でしたが早い目に切り上げ。
仕事場の近くで、さんま祭が開催されていました。
目黒に気遣って、「となりのさんま祭」といいます。
2000尾の秋刀魚が炭火で焼かれて、無料で
配られました。
朝に通った時は、100m以上の行列でしたが、
帰る時には10人ほど。
並べば食べられましたが、職場のそばでは
ちょっと恥ずかしいのでパス
美味しそうに焼けていたので、やっぱり食べればよかったなあ。

景気づけの太鼓が粋でした。

いつも通り過ぎる交番の向かいの花屋さんがHalloweenの
decorationをしているのに気付いていなかった


また、恵比寿から中目黒、祐天寺、学芸大まで歩きました。中目黒のお店の前で魅かれて、写真をパチリ。
仕事場の近くで、さんま祭が開催されていました。
目黒に気遣って、「となりのさんま祭」といいます。
2000尾の秋刀魚が炭火で焼かれて、無料で
配られました。
朝に通った時は、100m以上の行列でしたが、
帰る時には10人ほど。
並べば食べられましたが、職場のそばでは
ちょっと恥ずかしいのでパス
美味しそうに焼けていたので、やっぱり食べればよかったなあ。

景気づけの太鼓が粋でした。

いつも通り過ぎる交番の向かいの花屋さんがHalloweenの
decorationをしているのに気付いていなかった


また、恵比寿から中目黒、祐天寺、学芸大まで歩きました。中目黒のお店の前で魅かれて、写真をパチリ。