goo blog サービス終了のお知らせ 

舌鼓

自分で作った料理に自己満足。外で食べた料理に感激。本ブログは私の舌を通過するものを中心とした記録です。

今日の朝ご飯

2012年02月05日 | 食事

もやし、ほうれん草、ブロッコリの茎の炒め物
干し大根、人参、舞茸、鶏肉、油揚げ、昆布、大豆の煮物
白菜、椎茸、三つ葉の味噌汁

煮物の大豆は節分の豆の残り。昨日の日経新聞に、昆布と大豆のお惣菜が出ていたので応用しました。
大豆に、すでに炒った時に、火が通っているので、すぐに煮物となじみます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の晩御飯

2012年02月05日 | 食事

昨日は、お嬢と私で二人の夕食
お嬢はサラダを担当。

玉ねぎのからみぬき(布巾につつんで水中でもみあらい)を伝授。
トマトとアボガドのサラダになりました。


関西でやっているテレビ番組そうやねんを観ていたら、ランチ特集コーナーでグラタンをやっていた。
旨そうなので、夕食にて、作ることにしました。

分量は小麦100g、バター100g、牛乳1000ml、マカロニ適当、塩とナツメグ。
以前にも、東京単身赴任生活で挑戦しましたが、今回は秤があるので、やりやすい。
バターを溶かしこんで、そこに小麦を一気に入れてしゃもじでかき混ぜる。中火です。
両者が一体になったところで、牛乳を10回くらいに分けて、加えては練るを繰り返していく。
最後に、塩、胡椒、ナツメグを適量入れて、味を調えてホワイトソースの完成。
具は椎茸、玉ねぎ、鶏肉を炒める。
耐熱皿に具を入れて、上からホワイトソースをかけて、さらにチーズを載せて
オーブンで10分ほど焼きました。
いつものとおり、作り過ぎました。

昨日は、近くの公園でマラソンのために少し走りました。
全然、走れない!
26日はかなり危険な状態です。

走った後で、公園内のジャングル風呂につかり、気持ちよかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の朝ご飯

2012年02月05日 | 食事

チーズオムレツ
大根、ブロッコリ、鳥のささみ、人参のサラダ
ほうれん草のお浸し
きゅうりもみ
椎茸、ゴボウ、三つ葉の味噌汁
ご飯

オムレツにチーズを入れましたが、皿に盛った時点で、チーズがはみ出てきてしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする