舌鼓

自分で作った料理に自己満足。外で食べた料理に感激。本ブログは私の舌を通過するものを中心とした記録です。

済南の濃霧

2009年11月28日 | 食事

→車の窓枠です

対向車のライト

黄河の下流に位置する済南は湿度が高いのかよく霧が出ます。
訪問先からは濃霧注意報が出ているので
今日は早く帰った方がいいとの忠告がありましたが
打ち合わせが熱を帯びて、帰路に就いたのが7時過ぎ。
ゲートを出て、唖然!
5m先が見えないのです。
対向車が来るのが、おぼろげながらライトで確認できる
程度で、路肩もよくは見えない。
冬なのに窓を開けて、センターラインを見ながら 対向ラインに
入っていないことを確認しつつ、徐行しかできませんでした。
霧で身の危険を感じたのは初めてでした。

朝に出てきたホテルには帰ることは諦めて、近くのホテルに
飛び込みましたが。1軒目は満室。2軒目も満室寸前でしたが
なんとかセーフでした。到着したのが、レストランの閉店寸前。
入って行ったところ、従業員がすでに食事を始めていたのですが
無理をお願いして、料理を出してもらいました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっぱり味噌汁! | トップ | 中国のケンタッキー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿