舌鼓

自分で作った料理に自己満足。外で食べた料理に感激。本ブログは私の舌を通過するものを中心とした記録です。

中国の工場での洗い桶の朝ごはん

2009年11月29日 | 食事
朝2時に起きて、工場に到着は4時。
立会を終えたところで、工場の朝ごはんに
呼ばれました。
我が家では台所の食器洗い用に使うような
ステンレスの洗い桶に麺が入って、出てきました。
各人がお椀にとり、食べました。
最初は恐る恐る少しだけとりました。
この麺がうまかったあ。
山東省では麺、餃子、あんの無い肉まん?
が主食です。主食なので、おかずといっしょに食べるので、
スープには味がない。
でも、この日の麺はこれ1品でしたので
鳥スープと塩コショウ味でした。

このスープは前日の鳥ちゃんの再利用かどうかは
あえて聞きませんでした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週は尾頭付きの鶏料理! | トップ | 済南泉城広場の裏 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿