旅に出ていました
美味しかったのは 脂ののったしめ鯖でした
マグロよりも しめ鯖のほうが
口の中で スーッとなくなってしまいました
残念ながら 写真を撮れませんでした
美味しかったのは 脂ののったしめ鯖でした
マグロよりも しめ鯖のほうが
口の中で スーッとなくなってしまいました
残念ながら 写真を撮れませんでした
オフコースの歌に
緑の日々って
ありました
今日は 緑づくし
アスパラは 電子レンジ専用の蒸し器で80秒
昨日少しだけ残したスパゲッチと胡瓜を薄く切ってマヨネーズ和え
水餃子は東急で買った三鮮餃子を 6分茹でました
黒酢にほんの少しの醤油をたらして、それで食べました
しらす干しに かつお節 そして 長ネギを刻んで醤油をかけました
今日も美味かった~ 自己満足
明日は 事情があって朝抜きです
緑の日々って
ありました
今日は 緑づくし
アスパラは 電子レンジ専用の蒸し器で80秒
昨日少しだけ残したスパゲッチと胡瓜を薄く切ってマヨネーズ和え
水餃子は東急で買った三鮮餃子を 6分茹でました
黒酢にほんの少しの醤油をたらして、それで食べました
しらす干しに かつお節 そして 長ネギを刻んで醤油をかけました
今日も美味かった~ 自己満足
明日は 事情があって朝抜きです
朝食
プレーンオムレツはお手のもの
ポイントは フライパンの手入れかな
使用後の油ひきをしてからこびり付くことは皆無です
それから、サラダとは言いがたい、胡瓜 トマト レタスの乱切り
ご飯はしらす干しをかけて
今週もがんばろうっと
プレーンオムレツはお手のもの
ポイントは フライパンの手入れかな
使用後の油ひきをしてからこびり付くことは皆無です
それから、サラダとは言いがたい、胡瓜 トマト レタスの乱切り
ご飯はしらす干しをかけて
今週もがんばろうっと
渋谷の東急デパートは
夜 8時半になると
お魚の 投売りが始まります
北海道の佐藤水産(ここは千歳空港に大きな店があります)
の提携店が 塩鮭を特売します
写真の鮭は 全部で500円でした
糠漬け、西京漬け、時知らずなどなど
うま~い
夜 8時半になると
お魚の 投売りが始まります
北海道の佐藤水産(ここは千歳空港に大きな店があります)
の提携店が 塩鮭を特売します
写真の鮭は 全部で500円でした
糠漬け、西京漬け、時知らずなどなど
うま~い
今日は 少し 力をかけました
①鮭を焼く
②にんにく、しょうが、アスパラ、レタス、ねぎ、トマトを炒めて
牛乳、コンソメ、塩、胡椒で味付け
②を皿に盛り付けた上に ①を乗せる
③スパゲッチをゆでる
④の鮭を食べ終わったところへ スパゲッチを入れる
うまかった
スパゲッチは 呉羽化学のレンジでゆでる容器を使用しました
香り付けに ロリエを一緒に入れました
香りもgood
①鮭を焼く
②にんにく、しょうが、アスパラ、レタス、ねぎ、トマトを炒めて
牛乳、コンソメ、塩、胡椒で味付け
②を皿に盛り付けた上に ①を乗せる
③スパゲッチをゆでる
④の鮭を食べ終わったところへ スパゲッチを入れる
うまかった
スパゲッチは 呉羽化学のレンジでゆでる容器を使用しました
香り付けに ロリエを一緒に入れました
香りもgood