goo blog サービス終了のお知らせ 

POCO  A  POCO  協働舎

住まいは人権! 一般社団法人協働舎
暮らしを高めるのは福祉制度の充実。
福祉制度の充実には私たち一人ひとりの声

今日は孫たちが…集金に

2015-04-02 | まいにち

   今朝の新聞に創価学会の出版社から 雑誌の広告が出とりました。「地方政治のあり方」といった特別企画があるようです。

   ただ、この間の公明党の動き、特に沖縄の辺野古への新軍事基地建設へのだんまりぶりを見ていると、果たして「地方政治」なぞ本当に考えとるんかなあ、権力者につくことだけではないのか…と 思っていまいます。 大阪での維新とのけんかとあとの急激な変節ぶり…あるいみ「見事」としか言いようがありません。もちろん最大の皮肉ですが。

 

    プランターにもいろんな花が咲き始めました。向こうはセリ、一昨年セットで頂いたものの根っこを植えておりました。

    今朝は九州から孫たちが帰ってきます…また賑やかになります。

 

 

              広島ブログ
  
 

 


1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
名取市のセリ鍋 (豊橋市本田栄子)
2015-04-03 06:27:17
こんにちは、プランターのセリを見てご報告。3月14日に国連防災世界会議に行きました。お昼休みに市民広場で、 「名取のセリ鍋」というものを食べました。けんちん汁に似た汁物の上にざく切りのセリが山盛り乗っていて、とても美味しかったです。ところが汁の中にセリの根白いのヒゲもついたままのがあったので、橋でつまんで、「根がついたままだよ、お祭りで忙しかったのかね」と私が言うと、一緒にいた宮城ろう学校同窓会長さんは名取の方で「根に一番栄養があるから、名取では根ごと入れるのが当たり前、全部食べるんだよ」とのことでした。名取のセリ鍋またたべたいなあ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。