POCO  A  POCO  協働舎

住まいは人権! 一般社団法人協働舎
暮らしを高めるのは福祉制度の充実。
福祉制度の充実には私たち一人ひとりの声

サロンシネマで『判決、ふたつの希望』を観てきました

2018-09-29 | 映画

『判決、ふたつの希望』日本版予告

雨が降ってましたが、そんなにひどくはなかったので、午後 サロンシネマで「判決、二つの希望」を観てきました。

レバノンで作られたこの映画は  僕らが平生何気無く発する言葉がときによってどんなに大きな傷を相手に与えるか・・・

日本では在日朝鮮人や韓国人、中国人へのえげつない差別語の投げつけや水田国会議員のあの発言など人を傷つけてなんとも思わない人たちが・・・・

こんな時代を終わらせ、新時代を築くためにも

明日の沖縄県知事選挙の投票日、

玉城デニーさんが勝利されるように心から願っています。

 

 

パレスチナの子どもたちに自由と平和を!       

イスラエルの暴挙に抗議します   

↑クリックしていただくと嬉しいです↓  

広島ブログ

 

海田を歩きました

2018-09-29 | まいにち

用ができて久しぶりに海田を歩いた。

この前の大雨の影響で

 

で、これはなんぼなんであかんやろ!と思うた。 点字ブロックを塞いで駐輪場にしとる・・・

 

で、こんな記事

で、これは市や町の指導が届かないところ・・・安上がりで数だけ会えば・・・という安倍流の見本

 

そしてけさの新聞は↓ 

 

 

明日は沖縄県知事選挙の投票日

 

パレスチナの子どもたちに自由と平和を!       

イスラエルの暴挙に抗議します   

↑クリックしていただくと嬉しいです↓  

広島ブログ

 
 

オスプレイの飛来、夜間の飛行にも抗議の声をあげない前市長。給食費無料の公約だったのにくつがえされ裏切られています。デニーさんを応援します。

2018-09-25 | まいにち

「みんなデニー」Vol.17 オスプレイの飛来、夜間の飛行にも抗議の声をあげない前市長。

給食費無料の公約だったのにくつがえされ裏切られています。デニーさんを応援します。


あのヘイト本、Yonda?

2018-09-25 | まいにち

もちろん犯罪にはなるんかもわからんけど、こんないたずらよう考えられたと思うわ。

 

僕は拍手を送るわ、この「落書き」をした人に。

 

沖縄のお医者さんたちがこんな意見広告を出しはったらしい。こっちにも拍手!

 

 

パレスチナの子どもたちに自由と平和を!       

イスラエルの暴挙に抗議します   

↑クリックしていただくと嬉しいです↓  

広島ブログ

 

 

 

 


血圧が上がっとるんで・・・

2018-09-24 | まいにち
これは一年前の今日 
アミラ・ハスさんのお話を聞く・・・
今日は、午後から「パレスチナ占領50年をアミラ・ハスと考える」に参加。待ち時間に市民病院で掲示板を見ていたら、食費が自己負担に切り替えられつつあるんは聞いていたが、なん......
 

今日はリカバリーパレードがあったんやけど、ちょっと血圧が上がり気味なのでパス。一日家におりました。

ネットで沖縄県知事選挙をいろいろ歩いてたんやです。

デニーさんもう一歩のようです。なんでも辺野古に新基地を作る人たちの応援のために創価学会が5000人もの人間を全国から集めとるとか・・・

公明党も 地元では基地は県外へというとるのになあ、一体どうなっとるんでしょうか。人を騙すなんて悲しいことや。

こんなことを書いてたらまた血圧が上がるかなあ・・・。


彼岸花が咲きました。

2018-09-23 | まいにち

ベランダの彼岸花が律儀に咲いてくれとります。今年は背丈がえらく長い・・・。

毎週楽しみな 新・心のサプリ

 

そして企業内保育所のこと

子どもの育ちのことなどは考えず、ただ数を合わせたらええんやという 安倍政治の下で作られた企業内保育所はこんな有様。

 沖縄へデニーさんカンパをを少し送った。 

 

 

パレスチナの子どもたちに自由と平和を!       

イスラエルの暴挙に抗議します   

↑クリックしていただくと嬉しいです↓  

広島ブログ